春休みスタート | ドタバタ育児 2歳差姉妹

ドタバタ育児 2歳差姉妹

2013年生まれの長女、そして2016年に次女が生まれ、2人育児にドタバタの日々。

春休みスタートして、
まだ少しなのに…

母ちゃん毎日白目むいてますチーン

小さないざこざ、グズグズやケンカ。
毎日どこかで、何かもめてる姉妹笑い泣き

ということで、最近の姉妹は…

小学一年生として、最後の登校日。


いってらっしゃーいニコ


そして春休み中、家の暇な時間で、
スーパーなどで売っている
簡単なお菓子作りキットで、
オヤツを作るのが、大のお気に入り。

ある日は、クッキー⁈ケーキ⁈に、
グミをトッピングするもの。




また、とある日は、ドーナツ⁈作り。



作るのに時間もかかるし、
そのあと食べるのも楽しみそうで、
春休み中、この手のキットに、
まだまだお世話になりそうですニヤニヤ

星ヶ丘にもチラッと用事で。


風船が綺麗でした風船

そして、私たちの住む地域は、
転勤される方も多く住む地域で…

今日も幼稚園が一緒だったお友達が、
2人転校してしまうということで、
公園に集まりました。


みんな、来れる時間に来て、
それぞれ帰りたい時に帰るという、
自由な感じでしたが、
1番多い時間帯で、20人程集まれたので、
子供たちは(ママ達もニコニコ)楽しく過ごせました。

毎回、見送ることになる私たち。
この季節は、特に寂しいです。


公園で、ラプンツェルみたいに
したらしい…姉さんのヘアスタイル。


可愛いねー!…なんて、笑顔で言ったのも
束の間!
家に入る前に、お花を取るのに、
髪と髪の合間に入りまくっていて、
かなり苦労しましたチーン

最後におまけ。
劇場での販売当日に買いに走った、
煉獄さんのマグ。

朝一で劇場に行ったのに、
すでに完売していて涙を飲みましたえーん

手に入れられなかったら…
さらに欲しいと思うこの恋心⁈ニヤニヤ

某ネットサイトで調べたら、
元値の倍くらいでいくつも販売していてポーン
びっくり!
これが!いわゆる転売⁈なのか⁈

ポチしてしまいそうな気持ちを抑えて、
公式サイトをチラチラチェックしていたら…

受注販売で再販決定!デレデレ
だったのが、去年の11月ごろ⁈
即購入!

そこから、首を長ーくしてまっていました!
届きましたとも!

お湯を入れると、
『心を燃やせ』文字が浮かび上がるちゅー




かなりたっぷり入れないと、
上まで白くならないのが気になるけれどニヤニヤ
そんなことよりも、
このカップでコーヒーを飲み、
ローソンのモンブランを食べることが、
今の私の癒しちゅー

これで、春休みなんとか持ち堪えるぞー!!