英語参観と記念日 | ドタバタ育児 2歳差姉妹

ドタバタ育児 2歳差姉妹

2013年生まれの長女、そして2016年に次女が生まれ、2人育児にドタバタの日々。

先日は、妹ちゃんの英語参観でした。

最近の妹ちゃんは、周りのお友達から、
お手紙をもらったりすることもあり、
いろんな意味で、母は驚愕ですびっくり

みんな、上手にひらがなが書けてる!!

我が家の妹ちゃん…
まだ全部のひらがなも読めず。
書けるのは名前だけ。


焦らずに、自分のペースで…
なんて思ってたけれども、
周りのお友達の急激な成長に、
驚きを隠せません笑い泣き

そんな妹ちゃんが英語など…
もちろん、ほぼ理解していませんニヤニヤ

園の中で時々あるレッスンなので、
楽しくやれていればいいのですが(笑)
年小さんの時は、問題が出ても、
挙手すらしませんでしたが、
今回は時々手を挙げることもあり、
それだけでも成長したなぁ…と(笑)
(ハードルが低いニヤニヤ

楽しそうに参加できていて、
良かったですドキドキ



そして、これも先日の話ですが…
結婚記念日でしたビックリマーク

しかも…10周年!
世に言うスィートテンダイヤモンド結婚指輪
ですね(笑)
まず、10年もよくあの暴れん坊マイウェイパパと家族でいられた自分を褒めてあげたい(笑)笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

毎年、挙式したホテルに、
お食事に出かけていましたが、
去年はコロナ禍で行けずあせる
今年もコロナ禍ではありましたが、
緊急自体宣言も明けていたので、
久々にそのホテルへ、お食事に行けました。



たくさん食べてお腹いっぱいにひひ


帰宅前に、記念に撮っていただきました桜

週末には、お友達と近くの農園に、
いちご狩りへ。



家族で行くいちご狩りもいいですが、
お友達と一緒だと、
姉妹もとても楽しそうで良かったです!いちご