朝の風景(悲惨) | ドタバタ育児 2歳差姉妹

ドタバタ育児 2歳差姉妹

2013年生まれの長女、そして2016年に次女が生まれ、2人育児にドタバタの日々。

ここ最近、めっきり朝の機嫌が悪い…

我が家の妹ちゃんゲッソリ


バスが来る時間に近くなり、
そろそろ最終準備に取り掛かろうか…

という辺りから、グズグズし始めます。

トイレ…行きたくないえーん
靴下…履きたくないえーん
リュック…背負いたくないえーん

この3セットで、延々と大泣き大暴れ滝汗

そして、最終的には『ママがいい』えーん
と、ずっと言ってます滝汗

姉さんも一緒だし、
幼稚園行きたくない!みたいな事は
全く言わないのですが、
この行動は…

幼稚園行きたくない気持ちから
きているのかなぁ…と。

思えば、姉さんが年少さんの時は、
入園から夏休み入るまで、
登園したがらず、大泣きして暴れたり、
そんな日が多々ありました。

妹ちゃんも、まだ小さい体と心で、
いろいろ一生懸命頑張っているんだな…
と思うと、私も切なくなったり。
でも、毎朝続くとイライラしちゃったり。

反省ショボーン

円滑に朝の準備を進めることが、
今の大きな課題ですチーン