保育参加 | ドタバタ育児 2歳差姉妹

ドタバタ育児 2歳差姉妹

2013年生まれの長女、そして2016年に次女が生まれ、2人育児にドタバタの日々。

恐怖の5連休が終わり、
今日から登園の姉さん。

さっそく、保育参加の日でした。

保育参観と違って⁈
親も一緒に作業する参加型の参観で、
年中組は工作があると聞いていたので、
母に妹ちゃんは預かってもらい、
幼稚園へ行きました。


久々の登園でしたが、
楽しそうにしている姿が見れてホッ照れ

今回の工作は、ビニール袋で洋服作り。
時間も制限があるし、
小さな教室に親なども入るとギチギチで、
てんやわんや(笑)

姉さんは、うさぎさんを自分で切って、
好きな場所に貼ったり、
ポケットを作ったりしていました。

私は助手として(笑)
周りを飾るハートや首元のエリなど制作。


出来上がりー!!

作り終わった後は、
1人ずつの作品を着て発表。

みんなそれぞれ好きなキャラを貼ったり、
野球のユニフォーム仕立にしていたり、
個性に溢れていて、
見ていて楽しかったですおねがい

そのまま、ママ達とランチ会も、
賑やかに楽しく過ごせました。

妹ちゃんも、
いい子にお留守番していてくれたようで、
助かりました。

母達にも感謝。

〜おまけ〜
机の下に住み込み、
眠る(フリの)妹ちゃんニヤニヤ