名古屋駅 | ドタバタ育児 2歳差姉妹

ドタバタ育児 2歳差姉妹

2013年生まれの長女、そして2016年に次女が生まれ、2人育児にドタバタの日々。

昨日は久々、子連れで名駅へ!

我が家の場所は陸の孤島のような、
交通機関が不便な場所なので、
基本、移動は自動車です。

なので、夏休みに電車やバスに乗りたい!
と、姉さんからの要望が何回かあり…
重い腰をあげて(笑)昨日決行しました!

姉さんが園から帰宅後…

まずは近所のバス停から駅へ。

{27D2B79D-4092-4ADE-B1D7-B0026CC492ED}

姉妹とも興奮で、ずっとキョロキョロニヤニヤ

そして…
初、名駅のキドキドへ爆笑

{ECE614F9-A61B-4BED-AD6B-A1456646735F}

{F53E8A40-29E5-4F39-BB0F-AB2FCDF9A4CA}

よく通っていたプライムツリーより
少々狭い?感じでしたが、
姉妹には充分お願い

{D85EC64C-5ACB-4663-A423-E3B25270E4B0}


定番のコスプレ…
まだ着替え途中のまま逃げ出し…


{6AF0588A-7C0E-4B71-ADC3-5803FE6795A3}


最後は肌着だけで逃げ出す妹ちゃん滝汗
追いかけ回してましたチーン

そして、名駅でパパと合流。
そのまま夜ご飯を食べて帰宅。


{6DBE4D8D-D930-4FA5-9C60-827D9F6ECD73}


パパと合流するまでの、
姉妹と私3人だけの名駅は、
妹ちゃんがなかなか歩かなかったり
(ほぼ抱っこゲロー
人も多くてハードでしたチーン

我が家のパパは車で通勤しているので、
帰りが車なのがまだ救いでした。


そして…今日は…

またしても、長男(パパ)が暴れました真顔
朝一からとあるプールへ行く予定でしたが…

パパのゴーグルが無いとな!滝汗
みんなで探しましたが、なかなか無い滝汗

こうなってくると…
だんだん方向性が変わっていき…

整理整頓やら、
物が多すぎるやら…

結局一日、断捨離&掃除をして終了ゲロー

オモチャだけで、大きな袋3つもガーン
今までずっと捨てずにもっていた
しまじろう系のおもちゃもゴミ袋の中。
(最近あまり遊んでなかったけど…)
かなり疲れた一日になりました。

パパはスイッチ入ると、
ほんと周りが見えない真顔

明日も休みで一日いる…えーん
姉妹のためにもお出かけしてあげたいが、
自身はあんまり乗り気にはなれない真顔

今夜は早めに寝て、
すっきり気分転換するぞー!