初公園 | ドタバタ育児 2歳差姉妹

ドタバタ育児 2歳差姉妹

2013年生まれの長女、そして2016年に次女が生まれ、2人育児にドタバタの日々。

日曜の昨日。

朝から近場の公園で遊んでいたら…

山を越えたい!とのこと滝汗

うちの近くには大きな緑地があり、
ウォーキングコースにもなっています。

なので、山林を越えると、
全く別の場所に出たりします。

しかし…
姉さんはともかく、抱っコアラの妹…

ただ、抱っこしただけでも重いのに、
それで山林ウォーキングなんてチーン

と、不安に思いつつ、結局ウォーキング。


{A3E8457B-0320-48A6-B737-22FF3FF45040}



そして、やはり途中からは抱っこ笑い泣き

パパと代わる代わる抱っこして、
なんとか乗り切りましたチーン

ウォーキングコースを抜けると…
小さいけれど初めて行く公園が!


{4FE87F08-D7B5-4C49-8572-72E81EC72304}

住宅街の中の公園。

小規模だけれど、
こんな公園が家の近くにあったら、
目も届きやすいし、いいなーおねがい



そして月曜の今日は…

幼稚園のママ友が先日出産したので、
新生児のベビちゃんに会いにラブ

ほやほやで可愛かったですデレデレ

そのお家のお子さんは、
今回産まれたベビちゃん含む、
3人姉妹。

上に女の子が2人もいるので、
もう何でもグッズもありそうだし、
お祝い悩んだんですが…

それぞれ3姉妹の名前がはいった、
3つお揃いの木の器にしましたおねがい

やはり、赤ちゃんはいつ見ても癒しラブ
生命の神秘。
神々しく感じて幸せでしたドキドキ

そして、内容とは関係ないですが…

最近、姉さんがハマってるコスプレニヤニヤ


{044F9727-7E81-433F-8E56-260ACABCA14F}


去年のハロウィンの衣装(笑)
引っ張り出してきて、よく着てますニヤニヤ

去年の秋はぴったりだったのに、
すでに少し小さくなってましたポーン