パパは昨日から不在なので、
おじいちゃん、おばあちゃんと
遊んでもらいました
実家でも、毎年わたしのお雛様を
飾ってくれているのですが、
七段全て飾ると部屋も狭くなるので…
最近は親王飾りのように、
お内裏様とお雛様だけ飾ってくれています。
ちらし寿司作りのお手伝いも。
一昨日、自宅で作った時に
お手伝いしたばかりだったので、
手慣れた感じでした

(混ぜるだけの担当なので
)
帰宅してからは、姉妹を寝かしつけて…
せっせとお雛様のお片づけ。
先日飾ったばかりのようでしたが、
もうお片づけだなんて…
あっという間に感じました。
姉さんが幼稚園で作ってきた雛飾りも、
一緒に箱に仕舞っておきました。



