幼稚園がお休みだったので、
幼稚園ママ友たちと、牧野が池緑地へ。
約束していたお友達は5組でしたが、
たくさん園の友達が来ていました(笑)
みんな、考えることは同じですね
姉さんは、朝一から先日購入した、
クリスマスバージョンのアイロンビーズを。
遊んでもらって楽しそう
朝一から夕方まで、ずーっと遊び続けた
姉さん
今日実感したことは…
年少さんにもなると、お友達と公園にきたら、
ほぼ遊びに親は入らなくていい
親は敷物をひいて、その場にゆったり
座ってられる!
うちは、妹ちゃんがいるので、
目を離せず、ずっと妹ちゃんに付いて
ウロウロしましたが、姉さんに関しては、
もう好き勝手に公園内で遊び回ってました。
なので、一番下の子が年少さんのママ達は、
たまに様子を代わるがわる見に行ったり、
おトイレの時に一緒に行く程度で、
ほぼ敷物の場所でお話ししたり…
公園でゆったり座っている日が来るとは、
まだまだうちは先の先、夢の話ですが、
そんな日が、今から待ち遠しい
(笑)
そして、親子共々疲れた今日は、
寝かしつけとともに一緒に寝落ち
さきほど、変な時間に目覚めて眠れない
悪循環


