星ヶ丘テラス | ドタバタ育児 2歳差姉妹

ドタバタ育児 2歳差姉妹

2013年生まれの長女、そして2016年に次女が生まれ、2人育児にドタバタの日々。

いろいろ買い物があったのと…

そろそろクリスマスプレゼントも
決めなければ真顔

と言う思いもあり、
朝から星ヶ丘テラスと三越へ。

とりあえずは、もちろん買い物なんて
させてくれない妹ちゃん。
子供服売り場のキッズスペースに直行!

新しい乗り物?おもちゃ?がうさぎ


{480AB1B6-98B7-4620-BC28-029E49CC0503}

ミッフィーは初めて見ましたおねがい

その後、無事買い物を終え、テラスへ移動。
最近、買い物袋を持ちたいブーム。


{A9E377B8-1BC7-4F4E-A405-F2DA0B622939}

さて!さて!
ボーネルンドで、クリスマスプレゼントを
いろいろ検討しましたが…

なかなかコレ!と決めれませんチーン

{A3B37032-7CEB-4FB7-824A-59691ADE7047}

この遊びを延々とやっていたので、
(ただ、刺したり抜いたりするだけニヤニヤ
これも候補に入れようかなぁ…
姉さんくらいの歳なら、
絵を描くように遊べるようだし…

で、結局は毎日ハマって作っている
ハマビーズ(アイロンビーズ)の、
クリスマスセットがあったので、
今日は姉さんにお土産として、
それだけ買って帰宅。

{B8111F21-6ED1-4254-ACCC-9706691C177F}

ところどころ、クリスマス仕様に音譜

その後は、あぐりん村でお買い物。
いろんな方々が作ったカカシが展示。

その中に!

{4D650EA6-FD04-465F-82E7-BC618598A835}

ミニオンもいました(笑)
妹ちゃん、興奮ニヤニヤ


姉さん帰宅後は、近所の公園へ。

とっても冷えるチーンチーンチーン

{B7FCB282-3655-458E-91D0-F957189C6B89}

冬の夕方の公園。

寒くて辛いけど、暗くなるのが早いぶん、
遊ぶのを切り上げるのも早めにできるのは
凍える母には、少し助かるかも笑い泣き