さようなら、ジャングルジム | ドタバタ育児 2歳差姉妹

ドタバタ育児 2歳差姉妹

2013年生まれの長女、そして2016年に次女が生まれ、2人育児にドタバタの日々。

我が家のリビングには、
長女が産まれてすぐくらいから、
お古で頂いたジャングルがありました。

場所を変え、向きを変え、
四年間ほど、ずっと。

ジャングルのいつかの写真。

{A860763A-BD5D-4450-92B3-87CFDA047E50}

{ADF453D1-2B2B-46D1-9D03-7561CD4E0646}


それが、昨夜…
次女がまず、ジャングルジムで座ろうとし、
落下。
低い位置から倒れただけなので、
どこも打ったりしなくて良かったのですが、
本人びっくりして、大泣きえーん

その30分後。
次は長女が、ジャングルジム付近でつまずき
転んで、ちょうどブランコに顔をぶつけガーン
もちろん、大泣き。

そんな様子を見ていたパパが…
(基本パパは思ったら即行動派えー
  しかも決めたら誰の意見も聞こえないえー

『もう、これは危険プンプン
  2人も負傷した!片付ける…
  いや、捨ててやる!』

と、いっきに解体し始めましたポーンポーンポーン

前々から、場所をとるし、
片付けたい派だったパパ。

私としては、長女も好きでよく使ったので、
次女もまだまだ使える…と思っていたので、
もう少し出しておいたら?と打診。

はい、全く聞き入れず、黙々解体チーン

そのうち、2人を寝かしつけする時間に
なったので、私たちは寝室へ。

姉さんはわかってるだろうが、
妹さんは何が起きてるかわかってないチーン

予想どおり、朝起きて…
ジャングルジムが無くなっているのを見て、
指差して大泣き。

{29478903-41BB-4658-BA1D-F4DE2710DD68}

まぁ、すぐケロッと忘れて、
違うおもちゃで遊んでましたが…

長い間、置いてあったものが無くなると、
まだ違和感と、もの寂しい感じが…

でも、かなり大きかったぶん、
無くなったスペースが広々感じるので、
もっとスペースを有効活用できればいいな。