リトルワールド | ドタバタ育児 2歳差姉妹

ドタバタ育児 2歳差姉妹

2013年生まれの長女、そして2016年に次女が生まれ、2人育児にドタバタの日々。

今日はリトルワールドへ。
私は何年振りで、娘たちは初めて!

朝一で行ったのですが、人も多かったです。

{FE5A623D-BC65-4B5C-99F2-30FE7395AB4E}

いろんな国のお家に入ったりして、
姉さん楽しそう!

妹さんは…はじめヤル気なく、
ずっとベビーカーで静かにしてました真顔

{A53DE271-1FED-4DB1-A24F-1F2AEBC53DBE}

途中、いろいろ買い食いするのも、
楽しかったです。

今日は暑かったので、イタリアでジェラートを食べ、トルコでのびーるアイスも食べましたデレデレ

{E0B6C578-8C8C-40DF-9C04-EA9847C5D6C7}


そして…
姉さんが何より楽しみにしていた、
民族衣装体験!

まずは…バリニヤニヤ

{BC7D64F7-C6F5-423A-904D-03041AB7892D}

{489BADCB-758F-4B4D-8202-B66F3A6041AB}

だいたい5分くらいで返却なのですが、
まだ着ていたいショボーンと。

でも5分って、あっという間のようですが、
着て歩ける範囲がすごく狭い場所だけなので真顔そのくらいの時間で、ちょうどいいのかも。

次は韓国ー。

{BC9FD83C-CF77-4C66-B367-BF5BB43D78C6}

{3C9D58BF-1112-4329-B6B0-9445F46DB470}

姉さんピンク大好きで、選ぶ衣装にピンクもあったのに、珍しくブルー。

韓国ドラマをよく私が見てるのでニヤニヤ
(特に時代もの)
こちらの衣装は馴染みがあるっぽかったです(笑)
私としては、王族の衣装にして欲しかったニヤニヤ
完全にドラマの影響デレデレ


リトルワールド、一周歩くのに、
今日は暑かったし、けっこう疲れました。

でも、異文化に触れて、
とても楽しめましたウインク

姉さんは、他にも衣装を着たかったらしく、
また来たい!と言ってました。
楽しんでくれて、何よりニコニコ

そんな姉さん、帰りは疲れ果て…
ベビーカーの後ろのステップに立つのも嫌とのことで…
新しく座る技を考え出してました(笑)

{AAEA3C98-D66B-4BC9-81CA-5278D3E4585A}

これなら、ラクチンだねウインク