昔からありますよね…CMの曲、今でも歌える私ですが(笑)行くのは、初めて!
外観は、本当にお城みたいに大きくてびっくりしました。
三連休なのに、朝一とこの天気…だからか…ほぼまだお客さんはいない
中は…なんだか歴史を感じる古さ。
いろいろお菓子の人形やら、建物を見学して、クッキー作りを体験しました。
元々の生地はこねてあるので、あっという間にできました。
その後は、姉さん楽しみにしていたコスプレドレス体験
いろんなキャラ(可愛いキャラというより、独創的な感じのキャラ
)と記念撮影。
妹さんは衣装着ず。
お客さん少なくて、スタッフが多くても…
何も手伝ったりしてくれません
クッキー作りも、はじめに材料渡されたら、
そこからは道具の用意も、
道具を洗ったり後片付けなども、
全て自分たちでやります。
衣装のところも、スタッフの方は受付でいろいろ決まりごとを指示するだけで、
あとは全て自分たちで。
クッキー作りの用意やら、衣装着せることなどは、大変なことではないし、
あくまでも体験なので、
自分たちでやって当たり前のことなのかもしれませんが…
衣装のところで、妹さんがぐずって、
着替える場所の外で待っている
パパに引き渡そうと、
1人荷物やらドレス持ってバタバタして、
『少しの間、ここにドレスかけて、
この子だけすぐそこにいるパパに預けていいですか?』
と、泣く子を抱えながら聞いても、
『ドレスはそこでなく、奥の置き場へ。』
と一言。
手の空いてるスタッフさん3人もいて、
ずっと話し込んでるだけで、
質問したことに言葉で指示で返答するのみ。
本当に何も手を貸してくれません
姉さんたち、楽しんでくれていたので、
問題ないのですが…
もうここに来るのは、今回で最後かな
パパも同意見









