夜の大爆発 | ドタバタ育児 2歳差姉妹

ドタバタ育児 2歳差姉妹

2013年生まれの長女、そして2016年に次女が生まれ、2人育児にドタバタの日々。

よく買い物に行く旬楽膳。

今日も次女と2人で買い物して、
その流れでそのままランチを…

と思ったら、ダイニングが9月の頭に閉鎖されてましたえーん

ビュッフェスタイルで野菜が多くて、
よく食べに行っていたのでショックでした。

地アミの方はまだダイニングもあるそうですが、遠いし、行きやすくはないのでえーん


…と、話は変わりまして。

今日は姉さん、園から帰宅後…なんだか不機嫌。

些細なことでよく怒ってまして、
怒り口調で要求をしてきます。

それが何回か続いたので、
なんでそんな言い方をするのか。
もっと、普通に言えないの?
そんな言い方されたら悲しい。

と伝えると、急に何かの糸が切れたかのように、ワンワン泣いて謝ってきました。

いろいろ話を聞いても、何か園であった訳ではなさそうで…
多分夏休み明けて幼稚園始まり、だんだんと疲れがたまってきた頃なのかなぁ…と、解釈しました。

その後、姉さん落ち着いたのですが…


そんなところに、最近デビルの称号がついている次女も、寝る前、ずっと不機嫌でグズグズ。

寝室に行っても、ずっとまだ一階で遊びたいとアピールして、延々泣き続け…チーン

そこに、姉さんもまた、最後の寝かしつけの絵本のことでブーブー文句を言いだし…



…プチッムキームキームキームキー

と、もぅ母ちゃん久々、怒りやら悲しさやら疲れやら我慢していたものが爆発メラメラメラメラメラメラメラメラ

そこに、何事だ?と心配してきたパパにも、
ガミガミガミガミガミ…と当たってしまい、
さらにパパも私に怒ってケンカ状態ドクロ

もぅね、久々大泣きして、ある意味すっきりしました(笑)

その後冷静になって、自己嫌悪。
パパには謝れましたが、子供たちはそのまま寝てしまったので、感情に任せて怒ってしまったこと、明日の朝、謝らなきゃショボーン

今日は、いろいろ反省することたくさんです。
こんな母ちゃんでごめんえーん


いつかの2人。
また明日から頑張るぞー!

{995CAD76-A0CA-41E6-8FCE-2CCD6006519C}

{81BD3686-4C29-4985-94AF-ACB749C37583}