お野菜スタンプのTシャツワーク | ドタバタ育児 2歳差姉妹

ドタバタ育児 2歳差姉妹

2013年生まれの長女、そして2016年に次女が生まれ、2人育児にドタバタの日々。

去年の夏も参加した、
『お野菜スタンプTシャツワーク』に、
今年も、お友達と参加してきました!

未就園児の時に通っていた、
アートリズミックスの先生なので、
久々の再会に、姉さんウキウキお願い

{A4FD546D-DD3F-4A4C-AEB6-6E6EDFA9B69A}

姉さんの手伝い…よりも、ハカイダーを阻止することに必死でしたチーン


…気づけば、鼻にポーン

{B84A5D45-9830-4ABF-BECD-6BC2C80AE208}

{C8850E75-4BFD-4DD0-A61E-6D4A54EC29E9}


もうね、自分にスタンプしてますわ。
止めるのも、諦めました。

姉さんは、その間も、黙々作業。

{6DF488FA-DDD5-4FF9-9D5A-57A6FA3EC0BD}



で、完成ービックリマーク

{04DC958F-FC1A-40CB-8907-451BE29F355D}

こういうのがいいんじゃない?とか、
色々口出し、手出ししたい気持ちを押さえ、
(いや、次女を止めるので必死で、どちらにしても、お手伝いできなかったわ笑い泣き
姉さんほぼ、一人で出来ましたニコニコ

ワークショップ終え、もう1つのお楽しみ。
たっぷり野菜のランチー!

{83B89BD7-C9F0-44B3-A8A5-93CF6FC51EFE}


これでキッズ用。
大人用はもっと豪華だったのに…
お腹ぺこぺこで撮り忘れた笑い泣き


そして、夕方にはスーパーと本屋へ。


{5E823859-8533-4D02-8C86-38F07C027D88}


暑い外で食べるかき氷って、美味しいですね!

そして…
本屋の絵本コーナーで、夏ならでは、オバケやら妖怪が出てくる感じの、怖い話コーナーができていました。

子供向けだし、どれも、可愛らしい感じの怖い話?っぽい絵の表紙だったのですが…

怖いもの好き(でも、怖がり)の長女が、
コレ読んでーっと、指した本。

…なんか、絵も怖そうだよ…

…いいの?大丈夫?…

{630CBF0A-CF07-4000-B99F-F3E71F2FB23D}


読みましたよ。

…怖かった滝汗

なんか、そもそも絵が怖いし、
子供心の怖さが、よく表されてる感じで。

姉さんは、キャーッキャーッ言いながらも、
覗いてみてた。

やっぱり怖いもの見たさって、子供心にもあるんですねグラサン