前回はこちら。タイトル統一してないのごめんて。

 

本題に入る前にとかちゃんがツイートで今の気持ちを投稿してくれましたね。

それに対するアンサーみたいなのも何かしらの形でとかちゃんに伝えれたらいいな。

なんて、思ってたりします。

 

久々の現場は「バスライブ」

バスと言えばぼく、ぼくといえばバスだったので是が非でも参加しなきゃならん!と

今までにない形のライブで、すごく印象に残ってます。

(はい、かわいい)

 

そして10/16の渋谷キャメロットワンマンライブ

もともと参戦するつもりはなかったのですが

バスライブも参戦したし久々に現場に行こうと直前になり休みを取った記憶

そこで衝撃的な「活動終了」の発表

ショックだったりとかそういうのはなくて「あぁ、そうなのかぁ」と思ったのが正直なところ

とりあえずこっちが悲しんでても仕方がないと努めて明るく振舞いました

そしてなるべく、できる限り活動終了を迎えるその日まで現場には足を運ぼうと決意しました

(22.10.28 上野)

 

(22.10.30 神田)

 

(22.10.30 五反田)

 

(22.11.19 稲毛)

 

そしてできる限りとかちゃんと話そう!と

チェキもなるべく何周もして

最初と最後は絶対とかちゃんで......って

とかちゃんが居ないと僕はダメなんですってレベルで

そういう気持ちで現場に足を運んでいました

活動終了発表からの2ヶ月間はとても濃いものになりました。

その反面「もっと会いにいけばよかった」と後悔したのもまた事実

そういう気持ちにさせてくれたのも全部とかちゃんのおかげです。

何度も繰り返しだけど本当にありがとうって気持ちです。