久々のブログ更新
今回からアメブロを利用してみたいと思います
近況報告です
2020年8月から精神的な不調で現在仕事を休職しています
原因は思い当たるところがいくつもありますがこれといって引き金になったものがないので
(いや実際あるけど言えない)
まぁ今まで積もり積もったものが爆発したんだろうなって思ってます
不調自体はぶっちゃけいつから始まったかわからないくらい長いことありました
今思えば夜間の運転中に対向車や後続車のライトを異常にまぶしく感じたり
後続車から煽り運転されてると思い込んだり
他人からすればそんなレベルの話ですが、個人的にはかなりの負担でした
さて、8月の半ばに病院へ行き診断を受け、即休職に
しばらく休めばまた元に戻れると思っていたら2か月経っても調子はあがらず
なにかにビクビクし、なにかに不安になる、そんな毎日でした。
結局10月には投薬治療をはじめました。
バス運転士という仕事の上で投薬ってかなりリスキーなことなのでなるべく避けたかった
でも自力でどうしようもなくなったので投薬という道を選ぶことになりました
副作用などの話を怖いほど言われたので自分がどうなるかすごく不安でしたが
投薬治療をはじめると怖いほど副作用もなく、調子も8割程度戻りました
車を運転しても、煽られる感覚は前ほどなくなりました。
12月の半ばに復帰しようと会社と相談しましたが
バス運転士という職種である以上、投薬を続けた状態での復職も厳しいとの話
とりあえず薬を抜いて、いまの調子が続くのであれば戻れるという結論に至りました。
そして、きょう最後の1錠をのみました
あしたから、どうなるか正直不安です
もしかしたら、またぶり返すのではないかという不安
もう、乗務できないのではないかという不安
復帰できなかったときはどうするのかという不安
不安に不安しかありません
こういう薬は継続的に飲むことで調子を取り戻し、服薬の上で職場復帰するのが一般的らしく
服薬をやめてというのは飲み方としては想定外らしいです
(担当の医者曰く)
やめて、自分が自分でなくなるんじゃないかという不安がむちゃくちゃ大きいです
とりとめのない文章を書いてみました。
正直、精神的に病んでる話をさらしてどうなんだという気持ちもありますが
心の中でためておくよりは吐き出したほうがまぁ少しはマシだと思って書かせていただきました
いろいろと書きたいことはありますが今日はこの辺で
乱雑な長文ですが、ここまで読んでいただいたもの好きな皆様ありがとうございました。
一応、今年の目標は「生きる」「職場復帰」ってことにしときます
最低限のことかもしれませんが、最低限のことをやることが意外と難しいんだと思います。