2日間で56万人※が訪れる蔵造りの町並み小江戸川越の「川越まつり」
【2024年 10月19日(土)20(日)開催!】
▼水みくじ動画【椿の蔵 インスタグラム】
記事・写真出典:PRTIMES
2日間で56万人※が訪れる蔵造りの町並み小江戸川越の「川越まつり」
▼水みくじ動画【椿の蔵 インスタグラム】
記事・写真出典:PRTIMES
5日間限定!
■Food
南所豆花(ナンショトーファ)
https://www.instagram.com/nannsyo_osaka/
天神橋筋六丁目に店舗を構える、手作りにこだわる豆花専門店。
豆花が好きな人には「現地のまま」、初めて食べた人には「どこか懐かしい」。
9月に行われたビショップ音楽祭など、多くのイベントへの出店実績豊富。
■Creative direction
株式会社 水星
京都を拠点とするホテルプロデュースカンパニー。大阪や京都に展開するブティックホテル「HOTEL SHE,」をはじめ、金沢のスモールラグジュアリーホテル「香林居」や日本初の産後ケアリゾート「HOTEL CAFUNE」などを開発・運営しているほか、日本全国で数々のホテルをプロデュース。企業やブランドのブランディングやマーケティングサポートなども行っている。
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
Sleepy Tofu Japan 株式会社 PR担当 施
MAIL:osullivan@sleepytofu.com
記事・写真出典:PRTIMES
「2024 Christmas Special Collaboration」
21世紀のパティスリー界を先導する第一人者、ピエール・エルメによるパティスリーブランド。
ピエール・エルメは、4代続くアルザスのパティシエの家系に生まれ、14歳のときガストン・ルノートルの元で修業を始める。常に創造性あふれる菓子作りに挑戦し続け、独自の“オート・パティスリー”(高級菓子)のノウハウ伝授にも意欲を燃やしている。
「味覚の喜びだけが唯一の指針」をモットーとするエルメは、真に独創的な「味覚・感性・歓喜の世界」を構築。多くのスイーツファンから絶賛を浴び、同業のパティシエたちからも畏敬されている。その鬼才ぶりは世界的に認められ、ヴォーグ誌から“パティスリー界のピカソ”と称賛された。
1998年、自身のブランド「ピエール・エルメ・パリ」として、東京赤坂のホテルニューオータニ内に初出店し、2001年にはパリのボナパルト通りにもブティックをオープン。2007年、レジオン・ドヌール勲章シュヴァリエを受章。2016年、《世界のベストレストラン50アカデミー》より「世界の最優秀パティシエ賞」を受賞。現在、国際的なプロ菓子職人協会「ルレ・デセール」の副会長、「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー」の会長としても活躍している。
「ピエール・エルメ・パリ」は高名なコルベール委員会に所属し、パリ、ストラスブール、ニース、ロンドン、モナコ、ドーハ、東京、横浜、名古屋、神戸、京都、香港、バンコクなどに事業展開している。
公式サイト:https://www.pierreherme.co.jp/
※価格は税込表示です。
※商品名、価格、仕様は変更される可能性がございます。
※配送状況により発売日は予告なく変更になる可能性がございます。
記事・写真出典:PRTIMES
『横浜おいも万博2024』
■イベント名:横浜おいも万博2024
■期間:2024年10月18日(金)~10月21日(月)
■会場:横浜赤レンガ倉庫 イベント広場 (〒231-0001神奈川県横浜市中区新港1-1)
■時間:10:00~17:45 ★定員入替制(全4部/各105分)
【第1部】10:00~11:45
【第2部】12:00~13:45
【第3部】14:00~15:45
【第4部】16:00~17:45
■入場料(税込):前売券500円、当日券700円 ※未就学児入場無料 ※枚数限定で当日券も販売します。
■チケット取り扱い(前売券):
アソビュー! / ローソンチケット/ イープラス / チケットぴあ にて好評販売中!
■主催:横浜おいも万博2024実行委員会
■公式サイト:https://www.ktv.jp/event/oimo/
■公式Instagram:@oimoexpo
■公式X(旧Twitter):@oimoexpo_unei
【 ご来場のお客様へ 】
●雨天決行、荒天中止●雨天の場合は雨具をご用意ください●各回の終了時間までにご退場のご協力をお願いいたします●状況により、会場の運営方法を変更する場合がございます●会場の混雑状況により、お客様の安全確保のため入場制限をさせていただく場合がございます●出店店舗が変更になる可能性がございます●個数限定の商品がある場合がございます。予めご了承ください●各ブースにより決済方法(現金のみ、またはキャッシュレス決済可など)が異なる場合がございます●出店情報など、本イベントに関する最新情報、注意事項は公式サイトをご確認ください
※掲載内容は、予告なく変更となる場合がございます。
横浜おいも万博2024 事務局 E-MAIL/ oimo@ktv.co.jp
記事・写真出典:PRTIMES
川崎の複合商業施設「ラ チッタデッラ」にある創作かき氷の専門店『白熊堂』にて開催!

■白熊堂店主:辻本 啓孝(つじもと ひろたか)
2021年5月、キッチンカーから『白熊堂』をスタートさせる。創作性溢れるメニューと丁寧なサービスが口コミで広まり、行列の絶えない人気店へと成長。インフルエンサーや話題の飲食店等とコラボレーションも積極的に実施しており、企画に沿ったオリジナルメニューを開発するなど、常にお客様に新たな味覚の提供をしている。
Instagram:@shirokumado2021

■株式会社千休代表:久保田夏美(くぼた なつみ)
大学卒業後、新卒でWeb開発エンジニアとしてWebサービスの開発に従事。2019年に株式会社千休を創業し、抹茶専門ブランド「千休」を立ち上げる。「心に、晴れのいっぷく」をコンセプトに、抹茶をはじめ、ラテやカプチーノ、フィナンシェなど多彩な商品を展開。
かき氷「白熊堂」について
天然氷と厳選素材を使った創作かき氷の専門店。薄く丁寧に削った氷にこだわりの素材で作った氷蜜をたっぷりかけた特別なかき氷をお届けしています。沖縄県産の黒糖を使用した、甘くほろ苦い味わいの「黒糖珈琲みるく」が看板メニュー。旬の素材を使った四季折々のかき氷をお楽しみください。
|
【店舗概要】 定休日:月曜日(祝日除く) 営業時間:11:00~20:00(L.O.19:00) 座席:店内18席 予約:不可 参考予算:800円~1,600円(税込) 電話番号:070-9157-3772 住所:神奈川県川崎市川崎区小川町4-1ラ チッタデッラ内 マッジョーレ1F Web:https://lacittadella.co.jp/shop/detail/shirokumado/ 公式SNS:Instagram @shirokumado2021 |

「ラ チッタデッラ」について
2002年開業。イタリアのヒルタウン(丘の上の街)をモチーフに作られた「ラ チッタデッラ」は、首都圏最大級のシネコン「チネチッタ」と大型ライブホール「クラブチッタ」を中心に、ショップ&レストランや、美容・ウエルネス、ウェディングなどの サービスが集まる、楽しみいっぱいのエンタテイメントの街です。
■「ラ チッタデッラ」公式HP https://lacittadella.co.jp/
■プレスリリースはこちら→
https://prtimes.jp/a/?f=d29468-90-5207a6ed232691a5e105aa9d7f7c8ffe.pdf
記事・写真出典:PRTIMES
星空の下で“こびと”になって楽しむ 屋外映画上映会
現在SWEETS BANK公式Instagramにてハロウィンフォトコンテストを開催中です。
各部門の大賞に選ばれた方に春華堂のグッズやお菓子をプレゼント。
SWEETS BANKで撮影された写真であれば建物・お菓子・人物問わずエントリー可能、仮装でのご来館大歓迎です。※鍵付き(非公開)アカウントは対象外です。
さらに、投稿するとその場で全員プレゼントがもらえる「トリックオアトリート賞」も開催中。
スイーツバンクのSHOP春華堂のスタッフに投稿した画面を見せて、合言葉「トリックオアトリート」を言ってお菓子をゲットできます。※ストーリーでの投稿は対象外です。※スイーツバンクのインスタフォロー&投稿にタグ付けが条件です。
※鍵付きアカウントの方でもご参加いただけます。
【フォトコン応募方法】
①SWEETS BANK Instagramをフォロー
②ハッシュタグ「#フォトコン」をつける。
③SWEETS BANK Instagramをタグ付けする。
④スイーツバンクで撮影した写真を投稿。
●応募締切
10月1日(火) ~ 10月31日(木)23:59まで
●当選者
・Instagram大賞:1名(Instagram上でいいね数が最も多かった投稿) ※いいね数オープンにしている方対象
・仮装大賞: 1名(仮装をした人物が撮影されたものから選出)
・フード賞:1名(スイーツやカフェメニューが撮影されたものから選出)
・星空映画祭賞:3名(10月13日(日)に開催される星空映画祭に参加しその様子を撮影されたものから選出)
・トリックオアトリート賞:Instagramにスイーツバンクの写真を投稿してくれた方全員
●賞品
・Instagram大賞:うなぎパイキャリーケース 63リットル
・仮装大賞、フード賞:うなぎパイ缶、おかしなピギー缶 2個セット
・星空映画祭賞:うなぎパイ缶、とらとふうせん1ドリンクチケット
・トリックオアトリート賞:大地のパイ1個(味種は選べません。1アカウントにつき1個プレゼント。)
SWEETS BANK 公式Instagram ▶ https://www.instagram.com/sweetsbank_hamamatsu/
SWEETS BANK 概要
■〒432-8047 静岡県浜松市中央区神田町553
■営業時間:9:30~18:00
※10月13日(日)は営業時間が変わります。
9:30~19:00(とらとふうせん L.O.18:30)
■電話番号:053-441-3340
■公式HP:https://sweetsbank.jp/
記事・写真出典:PRTIMES
「八十八良葉舎清水」
店舗情報
店 舗 名:八十八良葉舎清水
住 所:京都府京都市東山区南町415−6
営業時間 :9:00〜18:30
オープン日:2024年10月12日(土)
店 内 席:7名(スタンド形式)
公式Instagram:8108kyoto@instagram.com
八十八良葉舎
住所 :〒616-8343 京都府京都市右京区嵯峨朝日町22-66
電話番号:075-881-1881
営業時間:平日11:00〜17:00 土日10:00〜17:00
公式Instagram:https://www.instagram.com/8108kyoto/
八十八良葉舎清水
住所 :〒605−0824 京都府京都市東山区南町415−6
営業時間:9:00〜18:30
公式Instagram:https://www.instagram.com/8108kyoto/
八十八浅草
住所 :〒111-0033 東京都台東区花川⼾2-14-3
電話番号:03-5830-6824
営業時間:平日11:00〜18:00 土日10:00〜18:00
公式Instagram:https://www.instagram.com/8108asakusa/
八十八鎌倉
住所 :〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町11-37
電話番号:046-753-7335
営業時間:平日11:00〜18:00 土日10:00〜18:00
公式Instagram:https://www.instagram.com/8108kamakura/
本社
会社名:株式会社room
住所:〒616-8343 京都府京都市右京区嵯峨朝日町35-92
電話番号:075-275-1948
お問い合わせ:info@8108kyoto.com
<公式サイト>
公式サイト:https://www.8108kyoto.com/
公式オンラインショップ:https://8108kyoto.myshopify.com/
記事・写真出典:PRTIMES
三河豊橋と尾張名古屋・愛知県の企業がコラボして「うずら卵」を応援!
※画像は全てイメージです。
※発売日時や価格、商品の仕様、販売箇所は、予告なく変更する場合がございます。
また、急遽販売を終了する場合がございます。
記事・写真出典:PRTIMES
全国のさつまいもグルメ&スイーツが大集合!
【開催概要】
■期間:2024年11月21日(木)~11月24日(日) 4日間
■会場:マイアミ(名古屋三越栄店屋上) 住所:愛知県名古屋市中区栄3-5-1 名古屋三越栄店屋上
■時間:10:30~17:45 ★定員入替制(全5部/各75分)
【第1部】10:30~11:45【第2部】12:00~13:15【第3部】13:30~14:45
【第4部】15:00~16:15【第5部】16:30~17:45
※各部、最終入場は終了の10分前まで
【チケット情報】
■前売券発売日:2024年10月12日(土)10時~ 11月20日(水)23時59分
■入場料(税込):前売券500円、当日券600円
※未就学児入場無料
※当日券は各部予定枚数に達し次第、販売終了となります。
■プレイガイド
・アソビュー
https://www.asoview.com/channel/tickets/4mp5IT5jL3/
・ローソンチケット(ローチケ)
https://l-tike.com/aichi_oimo/
ローソン・ミニストップ店頭Loppiでの直接購入(Lコード:42538)
【愛知おいも万博公式サイト】
https://www.tokai-tv.com/events/oimo/2024/
【おいも万博公式サイト】
https://www.ktv.jp/event/oimo/
【SNS】
■公式Instagram:@oimoexpo
■公式X(旧Twitter):@oimoexpo_unei
記事・写真出典:PRTIMES
「東海テレビ ふるさとイッチー祭2024」にてコラボぴよりん&オリジナルグッズを限定販売!
記事・写真出典:PRTIMES