吉澤武彦 メルマガ 日本カーシェアリング協会 転載します | アフリカの太鼓ジャンベを叩いて歌うシンガーソングライターKackey@dabigtree 旧Official Blog 『そこがOASIS』

アフリカの太鼓ジャンベを叩いて歌うシンガーソングライターKackey@dabigtree 旧Official Blog 『そこがOASIS』

ここはKackey@dabigtree旧サイトになります。
Kackey@dabigtree新サイトはコチラ!!http://kackey.info/

夏 is coming to Japaaan!!!!晴れ波

今年の夏に耐え得る体を作る為、春からジムへ。

環境に対応。

前の日曜日は神戸市立須磨海浜水族園のアクアバーで伐娑羅 -Ba Sa La-してきました。

うた×二胡×Djembe×ギター☆
photo:01



photo:02


海の中にいるみたい。
8/7(日)も出るので機会が合えば是非!


さて、友人の吉澤武彦が、東京にいる"しんじょん"と共に立ち上げた日本カーシェアリング協会。

しんじょんは会社を経営しながら趣味で間伐をしています。

自分もこの日本カーシェアリング協会をサポート。

企業から車を譲渡してもらい、仮設住宅の自治会へお渡しする方向で動いていますが、その自治会がなかなかできないようです。

先日テレビ番組で、神戸市の方たちが阪神淡路大震災のノウハウを活かし、今の被災地で自治会を作る活動に奔走されている姿を観ました。


当たり前やけど同じ県でも海の人と山の人では考え方や生活様式が違う。

島人もそうやね。

村社会の研究要。
日本も実に多様。

今、避難所や仮設住宅に住む人たちが交流するきっかけとなる音楽やその他の催し物、祭が必要なのかなと感じます。


タケちゃんが自分の足を使って現在日本でカーシェアリングを行っている自治会や企業へ訪問し勉強した事を随時メーリングリストでシェアしてくれてる。


その中で出てきたのが、「こんな規模のカーシェアリングは日本で未だ前例がない。」、
だからこそ応援したいといろんな方たちから協力を得ているという事。


シェアリング。
分け合う。
分かち合う。

今んとこなんとも胡散臭くもあり、またよく分からないとこもあるけど、


意識が変わっていく転機なんじゃないでしょうか。

復興っちゅうか進興しましょ。


前例がないからこそやりがいがあるし、また前例がないから人は動かない。
まずテストケースを作る。

今その段階です。
焦らず、スピーディーに。


協力して下さっている皆様、深く感謝いたします。

日本カーシェアリング協会、会員
Kackey@dabigtreeより

流れ星流れ星流れ星
━━━━ Muzinzo vol.68 ━━━━
   日本カーシェアリング協会  ◆吉澤武彦◆
━━━━━━━━━━━━━━━━
この2か月あたり一つの取り組みに力を注いできました。

日本カーシェアリング協会
http://japan-csa.org/

今日はこの取り組みについて紹介させていただきます。

****    ****    ****    ****

4月の下旬にアースデイ東京に行った時、山田バウさんから 提案があり、そこに集まっていたメンバーで仮設住宅でカー シェアリングを行うプロジェクト「日本カーシェアリング協会」 が立ち上がりました。

今回の震災で多くの方が車を失いました。
仮設住宅の建設にはある程度まとまった土地が必要で、 便利な立地にはなかなかできません。
財産を失い、義援金が振り込まれない、高騰する中古車市場の中、 車を購入できず困っていらっしゃる方も多くいらっしゃいます。

そういう方々に車を提供し、カーシェアリングをしていただく ことで少しでもお役に立ちたい。

そして、被災者支援という枠を少しだけ超えて、 「所有する」という文化から「共有する」という文化に この取り組みから後押しを行いたい。

そんな志の元、4月下旬から被災者の方々に提供するための車両 を集めるべく企業周りの日々が始まりました。

会社四季報を購入し、リストを作り、3月に石巻で会った翔吾君、 たかちゃん等メンバーと共に一社一社当たって行ったのですが、 なかなか成果が上がらず、結構大変だったのですが、ありがたい ことに、数社車両を提供いただける企業や団体が現れてください ました。

そんな中、一緒にこの取り組みをすすめるしんじょん経由で中古 車販売のガリバーインターナショナルさんの「ガリバータッグ プロジェクト」を知りました。

「ガリバータッグプロジェクト」とは、車100台の使い方を WEB募集し、支援団体に車両を提供していく取り組みです。
現在100台は既に納め終わり、更に追加で100台の使い道を 募集されてます。

ガリバータッグプロジェクト
http://www.bla.bo/c/glv_tag/

早速、その特設サイトに仮設住宅でのカーシェアリングについて 投稿したところ、それをきっかけをしんじょんが色々働きかけて くれて、なんと、ガリバーさんが僕らの取り組みにに参画してくだ さる事になったのです。
ガリバーさんと打合せした時、担当者の方が「全面的に協力するので 今までにないものを一緒に作りましょう!」と僕らにまっすぐに 言ってくださった時、心から感動しました。

提供できる車両の目途がある程度たったので、それらの車両で 石巻でまず、モデルを作ろうと決め、石巻に行き、現地調査を 兼ねて提供先探しを行いました。

石巻でアンケートと粗品をもって「アンケート大作戦」を 決行し、仮設住宅にお住まいの方々へアンケートを行いながら、 会話を丁寧にやって行きました。短期ボランティアで石巻に来ら
れていた平田さん、池淵さんご夫婦にも協力いただき限られた 時間の中でしたが52世帯行えました。

仮設住宅でとったアンケート結果
http://p.tl/X9by

アンケートを取りながら色んな方々と出会いました。

子供が歩いて1時間以上かけて小学校まで行っていることに心を 痛めているシングルマザーのお母さん。
近くにスーパーがあると思いきや、そこまでなかなか歩いていけない おばあさん。
車もタンス預金も流され、義援金が振り込まれず、車なんて買える めどが立っていないおっちゃん。

一方車を既に購入されている方もたくさんいらっしゃいました。
全くもって他人事の方。
自分の事で精一杯なので、他の人のことまで構っていられない、 といった事をおっしゃられる方。

最初は仮設住宅の自治会で運営するカーシェアリングというコンセプト
で推進していました。
しかし、実際、訪問した時点で自治会ができている地区は一つもなく、 それよりも、様々な所から集まった人々は、なかなか会話ができず、 隣の方とも全く話をしたことがないとおっしゃる方が大半でした。
公共のスペースとして集会所が各仮設住宅には必ず設置されている のですが、どこも鍵が閉まっていて、まったく活用されていません でした。

これは、行政が悪いのでもなく、仮設に住む方々が悪いのでもなく、 単にコーディネーターが必要なだけなのです。

一人一人と可能な限り丁寧に会話をしていったので、これを 機会に自治会を作る機運を作れたらと思い、気の合いそうな方々 同士を紹介したりしながら、割と楽しみながらアンケート をやっていきました。

結果、万石浦公園に設置された仮設住宅でカーシェアリング のサークルができる事になり、そちらでまずカーシェアリングの テスト運行を行う事になりました。

石巻の様子について詳しくは日本カーシェアリング協会のブログ 「日本カーシェアリングレポート」に投稿しました。

日本カーシェアリングレポート
http://japan-csa.seesaa.net/

石巻での様子
http://japan-csa.seesaa.net/archives/20110618-1.html
http://japan-csa.seesaa.net/archives/20110619-1.html
http://japan-csa.seesaa.net/archives/20110620-1.html
http://japan-csa.seesaa.net/archives/20110621-1.html


石巻から戻り、カーシェアリングに関する有識者の方々に 色々とご指導いただきました。
特に市民が行うカーシェア リングについては、埼玉県の志木で7年前から有志で実施 しているNPO「志木の輪」さんから色々と丁寧にご指導 いただきました。

NPO「志木の輪」
http://shikicar.s11.xrea.com/index.files/frame.htm

予定では今週中に日本カーシェアリング協会が一般社団法人 として受理されることになっており、その手筈が整い次第 車両を石巻に運び、試運転を行う予定をしています。

この取り組みにはたくさんの力が必要になります。
カーシェアリングがスムーズに行われるためのコーディネート を行う必要もありますし、その車を走らせるために車検や 保険などの費用、そして事務局を運営する費用等も必要に なりますし、継続して車を集める必要もあります。

まずは、この取り組みを多くの方にお伝えいただければ ありがたいです。

Twitter:http://twitter.com/#!/JapanCarSharing
※アカウント『JapanCarSharing』フォローよろしくです。
ホームページ:http://japan-csa.org/
ブログ:http://japan-csa.seesaa.net/

そして、この取り組みに一緒に悩み、一緒に挑戦し、一緒に 動いてくれる方も募集しています。

また、ご賛同いただけるようでしたら運営費にご協力 いただければありがたいです。

ゆうちょ銀行:記号14100 番号71972151 
(店名 四一八 店番418 普通 7197215)
口座名は「吉澤武彦」

※日本カーシェアリング協会の法人口座ができるまでコチラ の口座で集めさせていただきます。
※ご説明が必要であれば、どこでも伺わせていただきます。
※助成金などの情報もいただければありがたいです。


この取り組みを「一粒の種」にするためにまずは最初の テスト運行を心を込めて丁寧に取り組んでいきたいと思います。
応援よろしくお願いします。

最近、教えていただいて、何度も聞いている曲があります。
最後に感謝の気持ちを込めてご紹介します。

【一粒の種/砂川恵理歌】
http://www.youtube.com/watch?v=gwomtMmUUh8&feature=related

────────────────────────────
 編集後記
────────────────────────────
ずっとできていなかった会計報告(4/8~7/3分)をさせていただきます。

【収入】寄付 ¥255,197

【支出】¥332,656

4月16日~19日 伊達・郡山・会津・東京訪問 ¥55,519
4月23日~24日 東京訪問 ¥19,210
4月27日~30日 東京訪問 ¥20,800
5月14~15日 富士宮訪問 ¥13,800
6月2日 福岡訪問 ¥3,900
6月16日~21日 東京・石巻訪問 ¥32,535
6月28日~29日 東京訪問 ¥11,000
企業周り諸経費 ¥9,987
日本カーシェアリング協会 法人化準備費用 ¥14,835
メイドインふくしま経費 ¥151,070

【収支】-¥77,459

※詳細は以下にアップさせていただきました。
http://japan-csa.up.seesaa.net/image/E7B58CE8B2BB.pdf

前回報告させていただいた後も、多くの方々からご支援いただきました。
僕が色々と動く事ができたのは、支えていただいた皆様のお蔭です。
心から感謝申し上げます。
そして、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇Muzinzoの登録・停止◆

登録:件名に「Muzinzo購読希望」と明記し、お名前・配信を希
望するアドレスを記載の上takehiko@gaea.ocn.ne.jpまでご連絡
ください。

停止:件名に「Muzinzo配信停止希望」と明記し、お名前・配信
を希望するアドレスを記載の上takehiko@gaea.ocn.ne.jpまでご
連絡ください。

────────────────────────────

◇◆Muzinzo発行◇◆◇

吉澤武彦 Takehiko Yoshizawa
TEL:070-5654-1538
E-mail:takehiko@gaea.ocn.ne.jp
twitter:takehiko_y
facebook:http://facebook.com/takehiko.yoshizawa

バックナンバーは下記で確認できます。
http://muzinzo.blog47.fc2.com/
★このメールニュースは転送、転載大歓迎です。