こんばんは😃🌃

有子です

本日は、最近の話になります

第1子との間の会話での出来事です

お付き合い頂ければ幸いです😊

毎週、元家に通っております

その日も、末っ子と約束をしていて、家に行きました

年末年始は、行けないので久々に会いました

末っ子の楽しみは、私からのお年玉です😊

ちゃんと準備してましたから、渡しましたよ😃

第1子が、たまたま自宅にいました

ちょっと前に帰宅して、炬燵で寝ていました

末っ子と、あれこれ話して、今日何やればいいの?末っ子は、今から出掛けるから、後お願いと託されました

一通りの家事を終えて、暫くはTVを観ていましたが、そろそろ私も帰らなくてはならない時間になりました

第1子が、炬燵で寝ていましたので、帰るね。またね👋😃✨って声をかけましたところ、早く帰れ(手でしっしとされ)うるさいなぁと言われました。

一瞬は、あーやっぱ嫌われてる😭うざい母親なんだよね😭はいはい。さっさと帰りますなんて、50過ぎたおかんは拗ねました😅が、ちょっと待てと。

第1子は、夜勤明けで疲れて炬燵で寝てるよね。私が隣に座って一緒の炬燵に入っていたけど、何も言わなかったよな⁉️

なんなら、リビングからも別の部屋に移動もせず、私の隣で寝ていた。

って事は、ただ単に疲れてるだけの発言じゃん。そりゃ誰だって、疲れて寝てる所に話しかけられたら、不機嫌にもなるよね。私ならなるなぁと思った時。なぁーんだ。疲れてるだけじゃんって思ったら、静かに帰ろーってなりました😊

この捉え方によって、はぁ😡ってなるか、そっか疲れてるよね。そっとしておこう😊ってなるかで、気持ちの違いがでますよね😊

今の私は、あー疲れてるものね。余裕なんてないもの。そりゃ早く帰れって思うよね😊それが、私の事を嫌いってはならないなぁって思ったら、すっごく心は軽くなったし、なんなら、ゆっくり休んでね💕また来るね😊ってなりました。

だって、私の隣で寝てるんだもの😊

なんて、可愛いのって💕思いました。

同じ空間、同じ時間一緒にほんのわずか過ごせた事は、幸せだなぁ💕と思いました