いざ東京へ。
着くのがお昼ちょっと前で
絶対ランチの店で

迷うだろうな、と予測し

東京駅の近くでランチを

前日に予約して

スムーズに食べることが

できました。


ダンナが

「大丸に行きたい」と

以前から言っていたので

貼ってある地図で

通路を探していたら


「何か遠いな」

と、ブツブツ言い始めました。


ダ「近くの丸ビルにしようかな」


私「えっ丸ビルに行きたいとこあるの?」


ダンナ、聞いていない。


ダ「あ、丸ビルと新丸ビルがある…どうしよう」


私(え、調べればいいじゃん…)


なかなか決まらないからか

ダンナの機嫌は悪くなり

モラハラが発動しました。


ダ「もうここ(床)に座っていよう!」

「こんなに時間余るなら早く出てこなくてもよかった!」

「無計画だからこんなことになる!」


私(……怖。何も調べもしないくせになんなの?えー


まぁそんなの慣れっこなので

普通に無視して


「こっち行こー」

と、大丸方面に歩いていき

無事5分くらいで到着。


ダンナはお目当ての

スイーツがたくさん買えて

ごきげんになりました。


以前ラヴィット!でぼる塾の

田辺さんが紹介していたのを

どうも憶えていたらしい。


予定にはなかった

ホノルルクッキーのお店が

長蛇の列で


「昔ハワイのお土産でよくもらってた」

と言って並びながら

配られたメニュー表を見た途端


案内担当のお店の人が

後ろにいるのに


ダンナが

「高!」

と言って恥ずかしかったです。


私はどうでも良かったので

他のお店を見に行きましたが

ダンナは並んで買っていました。


時間になったので移動して

目的の幕張メッセに向かいました。


まだ開場していなかったからか

またモラハラが発動して

 

「入る時間が早すぎるな」

「普通は開演10分前でいいんだよ」

と言っているので


知らんがなチーン

と思いながら無視しました。


チケット分配してるんだから

1人で遅くきたらいいのにね。


これを見に来ました!
「テレビ千鳥」初ライブ。


なぜか特典付の
ゴリゴリファン席を
取ってしまった私。
ダイアン津田さんの
いじられ方が

テレビそのままで


しかも何言ってるか

わからなかったけれど

おもしろかったです。


ノブさん、博多大吉さん、
ダイアンゆーすけさんの
生の歌声が聞けたのは
貴重でした。
たくさん
笑いすぎて後半疲れちゃった。

結局3時間30分くらいに

なりました。


ダンナと行くと楽だけれど

色々面倒だから


今度から別の人誘うか

1人で行こうかなと思います。