ダンナの生態②は
グチが長くなったので
また後日書く。爆笑

欧米と日本の差の1つに
家で靴を脱ぐかどうか
があります。
我が家も当然脱ぎます。

もちろん海外でも
靴を脱ぐ生活をしてる人もいるし
日本人でも家の中は靴です
という人もいますが。

時々思うけれど
家の中と外が同じ靴って…

怖くない?滝汗
臭いし…
掃除も大変そう…

椅子の文化っていうけど
カーペットに普通に
寝転がってるよね…。(特に子ども)

ソファに座ったとき足組むから
靴がソファについてるよね。
そのソファに寝転がってるよね。

テレビで言っていたけど
コロナウィルスって
靴にもついてくるそうですよ。

でもついているのコロナウィルス
だけじゃないよ、多分。ガーン

靴の生活って
ワンコを散歩連れていっても
足を洗わなくていいから
それはいいな~とは思う。
でもそれくらいだな。

感染する原因は1つではないと
私は思うけど
靴も感染ルートになる
可能性はあるということで
玄関入る前に靴裏を消毒して
拭き取って入ります。

でも私はよく忘れます。真顔