育苗していたエゴマを、順次植付けしています。
毎年、何らかの工夫をして、少しずつでも改善していきたいと思っています。
今年は、二ヶ月以上前に元肥に生の米ぬかを施してみました。
これまで、一旦発酵させて使っていましたが、やはり面倒だし、重いので、手間を減らすためです。
去年も、同じことを少しだけやってみましたが、その時はとくに障害は出ませんでしたので、今回は増やしています。
後は、マルチの幅をせまくして、追肥しやすくしてみました。
さて、今年の成績はどうなることでしょう?