一週間ほど前に種まきした玉ねぎが発芽し始めました。

 

梅雨頃にタネを採取したもの。

 

毎年少しずつタネ採取が上手くなってきた?せいか、取れるタネも増えてきました。

 

一方で、今年の5月ごろに収穫した玉ねぎは、少し腐ってき始めました。

 

今年は非常に大きな玉ができたため、消費しきれなかったせいです。

 

このときの玉ねぎは、一部は次回採取したタネから、一部は苗を買ってきたものから。

 

今後の育苗にもよりますが、この分では、苗を買わずにすむかもしれないと少し期待しています。