先月、ラッキョウ植えたのですがいまだに発芽しません。

 

例年ですと、すぐに発芽するのですが、今年は今のところ影も形もありません。

 

原因としては、種球の保管に失敗した可能性が。

 

いつもは6月に収穫した種球を、軒下の高い所に吊るして保管しるのですが、高いところでの、今年は別の少し低い場所に変えたため、失敗したようです。

 

このらっきょうは、8年前に買って以来、収穫した一部を次の作に使っていました。

 

来年は、もしかして取れないかも、とちょっと心配しています。

 

妻は、ラッキョウ漬けの手間が減って嬉しいかもしれませんが。