我が家の犬は、昼は外にいますが、夜になると家の玄関の檻の中に入ります。

 

先日は、家に入ってしばらくすると、ワン!とひと鳴きしました。

 

いつもは、晩ご飯を食べ終えた後、まだお腹が空いていたら鳴くことがあります。

 

この夜もそうかと思い、妻が餌を追加で少し与えてみます。

 

しかし食べません。

 

妻が片付けて去って行くとまたひと鳴き。

 

妻や私が来ると鳴き止みますが、出て行くとまたワン!と鳴きます。

 

そして行ってみると、何だか怖いようないじけたような顔をしています。

 

散歩したりなかったのか?と思い、夜中なのに少し散歩。

 

散歩中は随分落ち着いていて、これなら家に帰っても大丈夫か、と思い帰宅。

 

そしてしばらくすると、またワン!と鳴きます。

 

体調も悪そうにないし、どうしたのだろう?と家族で犬の檻のところに行って相談。

 

すると、妻が、檻と壁の隙間にカエルを発見しました。

 

このカエルを見て怖がって鳴いていたようです。

 

カエルを外に出したら、ようやく鳴かなくなり、表情も落ち着きました。

 

 

我が家の犬は、一年間野良犬生活をしていました。

 

こんなに怖がりで、よく野良犬生活ができていたものだ、と感心します。