先日、収穫したダイズの唐箕での選別をしました。

 

予想通り少なかったです。

 

黒大豆と白大豆を作っており、例年、黒の方がたくさんとれますが、今年は白の方が多いです。

 

理由は、黒大豆が晩生で、秋口に気象がおかしかったためと思います。

 

あと、今まで穂についたまま保管していたタカキビも同時に行いました。

 

こちらはまあまあといったところです。

 

唐箕を通したあとは、最終のごみ取りをして出来上がり。

 

なんとか今年中に間に合いそうで良かったです。