犬を散歩に連れて行く時、白いライトバンがゆっくり通っていると、犬は必ず立ち止まります。

そして、そちらをじっと見て、場合によっては近寄っていきます。

前の飼い主(保健所から引き取ったボランティアの人)が乗っていたのと同じ車なので、中から見慣れた顔が出てこないかと期待しているのでしょう。

我が家で引き取って約半年。

だいぶ慣れたとはいえ、まだまだ前の人の方が良かったのか、それなのに引き離されてしまって、と少し気の毒な気もします。

そもそも、犬にとって、こんな風に人間に飼われているのは幸福なことなのか?との疑問もわきます。

すべての生物は、遺伝子を次世代に運ぶ船のようなもの、とも言われます。

それが、避妊手術を受け、人間と共に暮らしていく生活。

ちょっと散歩するのも、自分の思うままにできません。

逆に、野良犬は、人間に追われ、保健所で殺される危険もありますが、子供を次世代につなげるチャンスもあります。

人間から見ると、飼い犬の方がいいと思えるかもしれませんが、犬から見るとどうなのか、聞いてみたい気もします。