7月に入って、急に雨が降らなくなりました。

田んぼのジャンボタニシも、毎日撮り続けているせいか、だいぶ見かけなくなりました。

ですが、まだまだ油断はできません。

今後も監視を続けます。

しかし、今年ほどまじまじと田んぼの中を見たことはありません。

いろんな生き物がいるのに気づきました。

ゲンゴロウ、ヒル、オタマジャクシ等々です。

以前はカブトエビ、ホウネンエビなどを見かけていたましたが、今年は全く見ません。

その頃にはジャンボタニシやヒルは見かけませんでした。

年によって流行する生き物が変わるようです。

流行する前は一体どこに隠れていたんだろう?と不思議に思います。

それにしても、今年はジャンボタニシやヒルなど、ろくでもないのばかりなのが悲しいです。