雨ばかりの毎日いかに梅雨とはいえ、降りすぎの毎日です。昨日も天気予報では曇りなのに降りました。一昨日は大雨のため畑が冠水。6月で2回目です。その度にインゲンとか、うり科の野菜とかがやられます。ナスも過湿のせいか、あるいは日射が少なすぎるせいか、育ちが非常に遅いです。今年は、田んぼにはジャンボタニシも入ってきたし、試練の一年のようです。エゴマがなんとか育ってきているのがせめてもの救いです。