1週間ほど前に、ニンジンの種まきをしました。

私は、ニンジンを作るのがどうも作るのが苦手です。

今年は高ウネにしたり、吸水処理したり、まき溝に
しっかり潅水したり、種まき後に藁と不織布で覆ったり・・・
と万全の処理を行ったつもりです。

その甲斐あって、昨日発芽を確認。

ただし、雑草に混じって、です。

ニンジンが発芽しやすいように環境を整えれば、
雑草も同じように発芽するのは予想されます。

そこで、2~3週間前に畝たてした後、潅水して雑草を
発芽させ、種まきする前日に土の表面を動かして
防除したつもりでした。

しかし、徐々に気候が暖かくなるのに連れて、
休眠していた雑草の種も次から次へと発芽してきます。

やはり、私にはニンジン作りは難しいです。