長女が受験でセンター試験を受けましたが、志望校の合格可能性の判定が出てきました。
かなり厳しい結果でした。
その分だと、第一志望の県外の学校は厳しそう。
地元の学校にしようかと迷っているようです。
親としては、地元の方が嬉しいけれども本人にとっては残念でしょうし、複雑な心境。
さて、センター試験が終わると、理系科目の教科書は長女には用済み。
そこで私が密かに楽しみにしていた生物の教科書をもらいました。
学校の教科書は図解が美しく、解説はわかりやすいです。
パラパラとめっていると、炭素同化とか、発酵と呼吸とか、興味ふかいタイトルが目について飽きません。
しかし長女が、また使うことにならないか心配です。