トウガンのほうは、家庭用に数株しか植えていないので、2~3日に1個くらいの割合で取って帰るだけです。
我が家ではトウガンが非常に人気。
一玉を1日で消費してしまいます。
ちなみに家族は父親(私)と母、娘2人で、全員そんなに大食漢というわけでもありません。
しかも娘二人は中高生で、体重が気になる年頃。
逆に、体重が気になるので、トウガンのようなカロリーの少ない食材を約3食べるのかもしれませんが。
一方で、サツマイモも順次収穫中。
こちらは、質、量ともイマイチの出来。
品種はベニハルカで、まずは焼き芋にして食べてみました。
普通の芋よりもしっとり感はありましたが、甘みは思ったほどでもありません。
それに、もう少したくさん取れると思いましたが、初めての栽培なのでこんなものかもしれません。
今後、改善を重ねていきたいと思っています。