秋作で久しぶりにインゲンを育てています。

時期を変えて少しずつポットで育苗し、定植を繰り返し中です。

ところが、最近ポット栽培で葉を食害を食われるようになりました。

よくよく見てみるとカタツムリを発見しました。

どうも、培土の中に潜んでいるみたいです。

この培土、ホームセンターで一番安かったものですが、市販の培土の中に潜んでいるということはあるんでしょうかねえ??