先日、妻と子が口喧嘩していました。

 とはいえ結果は見えています。

 口喧嘩の強さは、妻>>長女≒次女≒私

 一方的に言い負かされます。


 こういうときの私の立場は非常に微妙です。

 仲裁したいのですが、下手に何かいうと火に油を注ぐことに。

 だから、何もいわない、というか言えません。

 しかし妻の方から話を振ってきます。

「お父さんはどう思うの!(怒)」

 私はアドリブが効かないので気の利いたことが言えません。

 かといって何も言わないとまた火に油を注ぐので、

 「あ~」とか「う~」とか、一昔前の政治家のような答弁を。

 本心は、「夜も遅いし、もう眠りたい」なのですが。

 そうこうしていると長女が風呂から出てきて、妻は長女の方に話を振ってきます。

「長女ちゃんはどう思うの!(怒)」

 すると、長女は

「私はなあ、実は言いたいことがあってなあ。実は学校で・・・」

 と話しはじめます。

 長女は普段は学校のことをほとんど話さないので、妻は思わず熱心に聞きます。

 長女、上手い!!

 お前も成長したなあ!

 と感激しながら私はそそくさと2階の寝室へ。

 階段を上がっていると、妻の声「お父さんは、また逃げ出す・・・」