敵を知り、おのれをしらば百戦危うからず。

 で、足跡を見てみると、ヌートリアは、私の畑の横に流れる用水路から我が畑に侵入していました。

 でも、あれれ?

 そのまま、すぐにまた用水路に帰っています。


 どうも、雪が降りすぎて野菜類は全て隠されてしまい、所在なく帰ったようです。

 う~む、何の参考にもならなかった・・・

 そこで、私は、葉菜を育てているトンネルマルチの畝を見に行った。

 しかし、そこで私が見たものは!!

 げっ

 トンネルが雪で押しつぶされている。

 風でビニールが剥がれる事は何度も経験したが、つぶれたのは初めてです。

 暖地で生まれ育った私には、トンネルがこんなにも弱いものとは夢にも思いませんでした。

 夢にも思わないものは対策の立てようがない。

 哀れ、私のサニーレタスは下敷きになってしまったようです。

 これで、この冬の出荷は終わり。

 おお、神よ(泣)!

 やはり、一品目のみに頼るのはよくありません。

 私の尊敬する篤農家も、本で書かれていました。

 プラットフォーム型とストア型の品目を組み合わせることが重要だそうです

 おかげで、またもいい勉強になりました。

 願わくば、更なる艱難辛苦を我に与えたまえ!(←ウソ、もういいです)