朝から夫は出かけていった。
ほとんど顔も合わせないままだ。

イライラしたので外出した。


一人で鬱々と家の中にいると過食しそうだったので
有機栽培のオーガニックのお弁当を買って
ひとりでみはらしの良い公園で食べた。

小さい子どもを連れたママさんが沢山いる。

パパと一緒の人は少ない。

ママさんの中に、一歳半くらいの男の子をあやしている人がいた。

ニコニコ、キャッキャしているのはママの方で、心から子供と遊んでいる、とても楽しそうだった。
あんなお母さんになりたい。



その後実家に寄った。
父と小一時間ドライブに出かけ、私が幼少期を過ごした町を二人で散策した。

疲れないか、足元気をつけて、座れる時は座れ
父は本当に細やかな気配りをしてくれた。
嬉しかった。


家に戻ると夫はまた予定時間より30分以上遅れて帰ってきた。

久しぶりに予定のない明日。
天気もいいのに、出かけたくない、私と何かする気は無いとハッキリ言われた。

私と過ごす時間には、してくれない。
もう僅かしか二人で過ごせないのに。

わかってる、もういい。期待しない。
一緒にいてイライラして悲しくなるなら、いない方がいい。
夫には、もう二人の時間がいらないなら、いない方がいい。



義母に検診の事やエコーの写真をラインした。
夫は連絡していないだろうから中間報告だ。
嫁としての役割だ。やるべき事だと思った。

順調で良かったねとたった一行。


何時間もかけて考えて送ったライン。
それなのに、なんだか他人の話のようだ。

義弟のお嫁さんには、あんなに優しいのに…
いや義弟のお嫁さんは愛を感じられる人なのかもしれないけど

私は度々、愛されていないと感じてしまう。



家族の関係ってわからない。



夫といても、義家族に障っても
私は寂しさだけが募る。



トツキトオカの赤ちゃんにまでプレッシャーを感じた。






どうしよう、どうしよう、どうしよう。

私早くちゃんと変わらなきゃいけない。