写真に夢中 -173ページ目

中古レンズ・・

なかなか、むつかしい。


レンズを安く買いたい、

ということから、中古レンズを

あさっているが、


どうも、ちょっとづつ、

癖がある感じがする。


シグマの28-70

については、今度、外で使ってみよう。


どうも、しっかりとした感じがない。


タムロンの35-105は、

5cm程度前ピンになっている。


でも、このレンズは、色は結構、

気に入っているので、5cm前ピンを

前提に使えば、いいかも・・・


首の動かし方が、キーポイントか・・


今日は、梅田、心斎橋とカメラ屋めぐりの予定。


マグニファイアの中古探し。


なかったら、新品を買うことになるが・・・・


がんばろう・・・・


防湿庫・・・・

なかなかこない・・・


今日、届くはずの防湿庫・・・・・


午前中を指定しているので、

くると思うんだけど、

なかなか、こない。


まぁ、今は、まだ、11時前なので、

もう少ししたら、くるかなぁ・・・


楽しみと、待っているので、ちょっと、

いらいらするなぁ・・・


早くこないと次のスケジュールにも影響するんだけどなぁ・・



シャテンイベント・・・

シャテンイベントに行きました。


安い価格て゛はありましたが、

撮影タイムが、非常に短い。


たぶん、5分なかったのではないかなぁ・・


でも、まっ、価格からすれば、

楽しめたか・・・


しかし、レンズがもう一つ。


ピンが来てない感じではないんだけど、

解像度がもう一つ。


その後、秋葉で、夜の風景を

ニコンレンズでとったら、びしっときてたので、

やっぱりレンズかなぁ・・・

と思いつつ、今回は、比較的よれたので、。


ニコンレンズでとったらよかったと、

非常に後悔・・・


これも試練、お勉強。


それにも、ISO400に設定したけど、

もう少し、あげるべきだったか・・・


それに、ホワイトバランスは、オートにしたけど、

もう一つ。


もう少し、温度をマニュアルて゛、

高めに設定すべきでした。


とにかく時間がないので、

調整ができず・・・


それが、なによりの試験でした。


次は、もうちょっと、今回の教訓を生かしたい・・・