RFA5シェイクダウン | polo_の雑記帳

polo_の雑記帳

楽譜とか自転車(痛チャリ)とか工作とか。

ぽろです。
続けての投稿となりますが、ちょっと前にANCHOR RFA5 EPSEが組み上がりました。
ちょっと紹介です(笑)

こんな感じになりました↓↓↓

道端の亀さんと↓


前にも書いたような気がしますが、
コンポは105とTIAGRAのミックスです。
フロントディレイラーのみDURA-ACEを採用しています。
ハンドル・ステム・シートポストはFSA
バーテープはITM製コルク
ホイールは、
フロント:無印BONTRAGER
リア:MAVIC KSYRIUMéquipe
タイヤは前後シュワルベ デュラノS
サドルとフラットペダルは中華
フロントフォークはGIANT CONTEND用カーボンフォーク

痛チャリにもなります↓

バラ完費用はフレーム全込35000円弱でした(笑)
嘘だと思ったら自分で組んでみると…)ry

勿論工具代は別ですが^^;
安く組みがって良かったです( ̄▽ ̄)
ではではー