児童:カード遊び & 放デイ:協力して遊ぼう | こどもサークル四倉

こどもサークル四倉

ブログの説明を入力します。

爆  笑こんにちは!!

児童発達支援・放課後等デイサービスの

こどもサークル四倉ですビックリマーク

 

今日の朝はあいにくの雨雨

12月なのに暖かかったり、急に寒くなったり、

変なお天気が続いています。

学校ではインフルエンザによる学級閉鎖もあるようです。

体調管理に気をつけて過ごしましょうびっくりマーク

 

では、今日の活動をお知らせします

 

 

午前中は児童発達支援の時間です

 

まずはみんなでご挨拶スター

挨拶の次は今日のスケジュール確認を行います

 

朝の会右矢印おでかけ右矢印課題右矢印昼食右矢印お勉強右矢印自由遊び

といった流れで進みます

 

今日は雨が降っていたので、海竜の里にある

いわきっずるんるんへ遊びに行きました車ダッシュ

 

室内で目一杯、たくさん遊びました合格

 

 

サークルへ帰ってきたら、今日の課題を行います。

今日の課題は「カード遊び」です。

モンスターカードのマッチングをしました宇宙人くん

 

 

並べられているカードをよく見てたくさんカードを

集めることができました。


 

課題の後はお昼ご飯ですお弁当

たくさん動いたので、お弁当を勢いよく食べていました笑

 

 

お勉強も頑張って取り組みます

ひらがなの練習を特に頑張っています。

書くことも読むこともむずかしいですが、来年は小学生です。

小学生になる練習として頑張りましょうおーっ!メラメラ

 

自由遊びはみんなで楽しく遊んでいました。

特に新しいカードゲームのおばけキャッチに釘付けですおばけ

また次回会えることを楽しみにしていますビックリマーク

 

午後は放課後等デイサービスの活動です

 

まずはみんなで課題を行います。

今日の課題は「協力して遊ぼう」ということで、

2つのゲームを行ないました飛び出すハート

 

まずは「みんなで立ってみよう」

  1. 両手をつなぎ、床に座ります。
  2. 手を離さないようにして、みんなで立ち上がってみましょうびっくりマーク
  3. 息をそろえないと上手に立てません。

頑張ってくださいおーっ!ビックリマーク

 

なかなか難しいようで、成功できたチームはわずかでした汗

それでも、諦めずに今度はみんなで挑戦です

 

息を合わせて・・・

 

できた?

 

成功できませんでした泣

また機会があれば、みんなでリベンジしましょうびっくりマーク

 

2つ目は「バースデイゲーム」です

  1. 声を出さないでジェスチャーだけで自分の誕生日を相手に伝えます
  2. 誕生日を把握したら、1月1日から12月31日の順に並びます
  3. 正解だと思ったら、今月が誕生日の人に向かってハッピーバースデーを歌います

みんなさん、どうやったら相手に伝わるかを考えながら

ジャスチャーをしていました。

 

最後は列に並んで…

ハッピーバースデートゥーユー音譜

少し間違えてしまいましたが、頑張って相手に伝えて行動することができましたビックリマーク

 

課題の後は自由遊びの時間です。

各々が好きなことをして過ごしました。

 

今日もお友達と仲良く過ごすことができましたビックリマーク

また明日元気に会えることを楽しみにしております照れ

 

 

****************************************

見学随時受付中!

 

【ご利用時間】

★児童発達支援

月~金 10:00~17:30の中で3時間程度

土・祝  10:00~16:00の中で3時間程度

※午睡等の時間も踏まえ、曜日・時間は相談しましょう。

 

★放課後等デイサービス

月~金 放課後~17:30

土・祝・長期休暇  10:00~16:00

 

【Q&A】

https://ameblo.jp/kc-yotsukura

****************************************

【お問合せ】

こどもサークル四倉

いわき市四倉町東一丁目38 1F

(四倉中学校入口グッ

電話0246-85-0062

***************************************