皆さま、こんにちは
児童発達支援 こどもサークル住吉です
本日は、職員間でハラスメント防止研修を行いました。
株式会社サシノベルテが作成したハラスメント防止のための指針における「ハラスメント防止に関する基本的考え方」、「ハラスメント対策」、「ハラスメントに関する相談窓口と対応」について理解を深めました。
職場におけるハラスメントは、個人としての尊厳を不当に傷つける社会的に許されない行為であり、職員の能力の有効な発揮を妨げることであることを認識しました。また、法人、事業所としても、職場秩序や業務の遂行を阻害し、社会的評価に影響を与える問題であることを共有しました。
Topic:NEW新店舗のお知らせ
こどもサークル 蒼海城前が8月にオープンしました
完全個別療育型の児童発達支援を行います
住所 : 群馬県前橋市元総社町2269-1
TEL : 027-210-5600
FAX : 027-210-5601
気軽にお問い合わせください
こどもサークル住吉からのお知らせ
こどもサークル住吉では
ご希望されるご家庭へ向けて、
療育についての相談を随時行っております
お気軽にお問い合わせください

児童発達支援 こどもサークル住吉
こどもサークル住吉では、児童発達支援のご提供となり、未就学児のお子様を対象としてご利用いただけます。
また、送迎にも対応しております。その他の地域の方もお気軽にご相談ください!
営業時間:8:00〜17:00
サービス提供時間(療育を行う時間):9:00〜15:00
※お子様のお預かりは、8:00~17:00の時間帯で承ります!
保護者様のご都合に合わせて、対応致しますのでご相談ください
こどもサークル住吉は、働くお母さんお父さんを応援します!!
住所:前橋市住吉町2-10-21
TEL:027-260-6600
見学・体験・ご利用のお問い合わせなど
お気軽にお問い合わせください
お待ちしております