こんばんは



10月になりましたが、まだまだ日中は半袖で過ごせるような陽気ですね

これから気温がぐっと下がっていくので、気温の変化による体調不良にお気をつけてお過ごしください。
本日の集団課題は
「カレンダー作り📆」でした

10月といえばハロウィーン



ジャック・オー・ランタンをモチーフにカレンダーを作ろう
まずはジャック・オー・ランタンの顔を作ろう
目や鼻、口をつけて、ヘタも付けよう
パーツの裏に付いてる両面テープを剥がして、ぺったんぺったん
どんな顔になるかな
顔のパーツの向きや位置で、いろんな顔になるね
おー

みんなとってもお上手



ジャック・オー・ランタンの顔が完成したら、ピラっとめくってみよう



自分が魔女になってるね



コウモリやお化けを貼ったり👻🦇
好きに絵を描いたりしてみよう



みんな上手に出来たね





「カレンダーづくり」では
季節を楽しむ、手指の巧緻性、色の識別
手の協調性等を目的としています。
こどもサークル住吉では
個別の課題にも取り組んでいます
本日は「点繋ぎ」をしました
見本の図形を見て、その通りに点を繋いでいこう
少し難しいけど、頑張ってみよう
この点繋ぎでは、空間認知能力や視覚を養う等の効果がねらいとなっています。
見本の図形を見ながら、線を引いてみよう
最後まで集中して出来たね
個別課題も楽しくがんばりました
今日もたくさん頑張りました
また明日も元気で来てね
こどもサークル住吉は
児童発達支援のご提供となり、
未就学児のお子様を対象として
ご利用いただけます。
また、送迎にも対応しております。
その他の地域の方もお気軽にご相談ください!
児童発達支援
こどもサークル住吉
住所:前橋市住吉町2-10-21
見学・体験・ご利用のお問い合わせ
027-260-6600
お気軽にお問い合わせください