こんばんは
児童発達支援
こどもサークル住吉です
本日の集団課題は、、、
「手づくりおもちゃで遊ぼう」でした
紙コップで
けん玉を作りましょう
先生の説明を
よくきいてね
紙コップの周りに、
色画用紙を貼り付けます
両面テープをはがして、
ペタッと付けます
だんだんカラフルに
なっていきます
最後に、シールの
目玉を貼って
完成です
みんな上手にできました
紙コップを動かして、
中にボールを入れてね
「できた」「やった~
」
「先生、みて」
コツをつかんで、
上手くキャッチできて、
大喜びでした
「手づくりおもちゃで遊ぼう」では、
ものづくりを通して、
手指の巧緻性・感覚、両手の協調性を養うこと
等を目的としています。
こどもサークル住吉では
個別課題にも取り組んでいます
今日の個別課題は
「避難訓練」でした
本日は地震を想定した避難訓練を行いました
地震速報が鳴ったら、
机の下に隠れます
揺れがおさまったら、
指導員の指示を聞きながら
落ち着いて歩いていきます
外に出て、点呼をとります
上手に避難出来たね
お さない
か けない(走らない)
し ゃべらない
も もどらない
のお約束を守って
きちんと避難できました
こどもサークル住吉では、
毎月一回避難訓練を行っています
今日もお疲れ様でした
また明日も元気で来てね
こどもサークル住吉は、
児童発達支援のご提供となり、
未就学児のお子様を対象として
ご利用いただけます。
また、送迎にも対応しております
その他の地域の方もお気軽にご相談ください!
児童発達支援
こどもサークル住吉
住所:前橋市住吉町2-10-21
見学・体験・ご利用のお問い合わせ
027-260-6600
お気軽にお問い合わせください