こんばんは![]()
児童発達支援
こどもサークル住吉です![]()
本日の集団課題は、、、
「電車ごっこ
」でした![]()
今日は線路が点線になっているよ![]()
歩く先の点も見ながら進んでいこう![]()
![]()
せーんろはつづくーよーどーこまーでーもー![]()
みんなでお歌を歌いながら歩いていこう![]()
![]()
途中で分岐があります
ここは、青の線路を辿っていこう

分岐を2つ越えていくと、、、
次の電車へ乗り換えだね![]()
![]()
青の点をよく見て進めたね![]()
![]()
![]()
イブ(byウォーリー)電車に乗って出発進行だ![]()
![]()
早い早いっ![]()
![]()
あっという間にスタート地点に着いちゃった![]()
今度は、スタートに青と赤の輪っかを置き、
途中のコーンもとってやってみよう![]()
![]()
難しくなるけど、出来るかな![]()
![]()
赤と青はどっちかな![]()
![]()
次はどっちに行くのかな![]()
![]()
色をよく見ながら進もうね![]()
![]()
またまた乗り換えまでバッチリ進めたね![]()
![]()
進行方向を見ながら上手に進めました![]()
![]()
最後の乗り換え電車も楽しかったね![]()
![]()
![]()
「電車ごっこ」では、
足元を見る・足の裏の感覚・達成感を味わう
目標に向かって歩く等を目的としています。
こどもサークル住吉では
個別課題にも取り組みます![]()
![]()
今日の個別課題は
「魚釣り🎣」でした![]()
釣竿の先に磁石がついてるね
釣竿を慎重に動かして上手に釣り上げてみよう![]()
先端まで意識するのは大変だね![]()
![]()
頑張れ![]()
![]()
![]()
上手く磁石がつくようにみんな一生懸命がんばりました![]()
![]()
最後は大きなカブです![]()
みんなで力を合わせて![]()
うんとこしょ。どっこいしょ。
大きなカブも取れました![]()
![]()
個別課題も頑張りました![]()
![]()
今日もよく頑張りました![]()
また明日も元気で来てね![]()
こどもサークル住吉は、
児童発達支援のご提供となり、
未就学児のお子様を対象として
ご利用いただけます。
また、送迎にも対応しております。
その他の地域の方もお気軽にご相談ください!
児童発達支援
こどもサークル住吉
住所:前橋市住吉町2-10-21
見学・体験・ご利用のお問い合わせ
027-260-6600
お気軽にお問い合わせください![]()






