こんばんは
児童発達支援
こどもサークル住吉です![]()
本日の集団課題は「ボール遊び」です
どうやってやるのかな

まずは指導員の説明を聞いてみよう
輪っかの中に入ったら![]()
おとなりへ![]()
ボールを隣のお友達に渡します![]()
ボールを最後に受け取った人は、コースを渡ってゴールに入れよう![]()
![]()
さあやってみよう![]()
![]()
お隣のお友達にボールを手渡ししていこうね![]()
![]()
渡すの時は両手で渡すお友達に渡してあげよう![]()
ボールを最後にもらったお友達はレッツゴー![]()
バランスストーンを越えて行こう![]()
ボールを持ちながらいっちに、いっちに![]()
![]()
慎重に渡って行こう![]()
バランスストーンを渡り切ったらゴールに向かって行こう![]()
![]()
トンネルの中にボールを入れたらゴール🥅![]()
トンネルの中でいろんな音がして楽しかったね![]()
![]()
次はもっと難しくなるよ![]()
![]()
今度は途中でケンケンパをする場所があるね![]()
ケンケンパ!と上手に出来たね![]()
![]()
すごいね![]()
![]()
![]()
みんなとても上手でした![]()
![]()
楽しかったね![]()
「ボール遊び」では、
目標に向かって投げる調整力、協調性・注意力を養う、
身体機能の向上等を目的としています。
目標に向かって投げる調整力、協調性・注意力を養う、
身体機能の向上等を目的としています。





