こんばんは
児童発達支援
こどもサークル住吉です
本日の集団課題は、、、
「輪っか遊び」でした
みんな、輪っかは
持ったかな
最初は、上の方を持って
縦にぐるぐるまわそう

次は、体の上から下に輪っかを
くぐってね

できたら、今度は下から上に
通しましょう

体を上手に動かして
できました

次は、
腕を中心に
ぐるぐる
勢い良く回してね
できるかな
できたー
やったね
今度は、足で
ぐるぐるしよう
ちょっとむずかしいかな
コツをつかんで
何回も回せました

最後は、部屋の端っこまで
輪っかを転がします

前に押し出すように
腕を動かしてね

部屋の端まで
倒れずにできました
とても盛り上がったね

楽しかったね
「輪っか遊び」では、
指先のトレーニング、
競争心・集中力の向上などを目的としています。
こどもサークル住吉では
個別課題にも取り組んでいます
今日の個別課題は
「ジグゾーパズル」でした
みんな集中してよく出来ました
個別課題も頑張ったね
今日もお疲れ様でした
また明日も元気で来てね
こどもサークル住吉は、
児童発達支援のご提供となり、
未就学児のお子様を対象として
ご利用いただけます。
また、送迎にも対応しております
その他の地域の方もお気軽にご相談ください!
児童発達支援
こどもサークル住吉
住所:前橋市住吉町2-10-21
見学・体験・ご利用のお問い合わせ
027-260-6600
お気軽にお問い合わせください