金魚すくい | こどもサークル住吉

こどもサークル住吉

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんばんはニコニコ
 
 
児童発達支援

ふんわり風船星こどもサークル住吉ですふんわり風船星

 
本日の集団課題は「金魚すくい」ですキラキラ
 
水槽の中に金魚が泳いでいるね 爆笑音符

おたまで上手にすくってみようニコニコ星



おたまですくったら、受け皿に入れよう!!

金魚がお皿から飛び出ないように、お皿をよく見て入れてあげようねおねがいキラキラ
 
金魚をすくうには、お玉を持っている手首を上手に使わないといけないね驚き



お皿にいっぱいですひらめきラブラブ  

金魚がいっぱいとれました!!!!
 
つづいては、お玉から取り分けスプーンに替えてやってみようにっこりダッシュダッシュ

 

底が浅くて取りやすいけど、その分スプーンが金魚が落ちやすいので気をつけようねうさぎスター
 



金魚が落ちないように慎重に、、驚き



いっぱい取れました照れ!!


金魚を落とさずに上手に受け皿まで運べましたねニコニコグリーンハート


最後に、水槽に金魚がいなくなっちゃったからガーン

スーパーボールを入れてあげようキョロキョロ

金魚すくいから、スーパーボールすくいに変更だねひらめき星



慎重に歩こう、、、足足


見事水槽がスーパーボールでいっぱいになりましたおねがいグリーンハーツ


みんなとっても上手でしたね爆笑ルンルン


金魚を落とさずに、手元をよく見て運ぶことが出来ましたブルーハート


とても上手だったねニコニコニコニコ


最後に、みんなで太極拳体操を踊りましたニコニコ


初めてやることで、スタッフの見よう見真似ですが、その中でも一生懸命体を動かしていました爆笑花


楽しかったね照れハート



「金魚すくい」では、

手首をひねる運動、指先を使った細かい作業、

道具を使って物を運ぶ動作練習、ゆっくりとした動きを意識する、

等を目的としています。


 

こどもサークル住吉では、

個別課題にも取り組んでいます鉛筆キラキラ

 

本日の個別課題は「金魚作り」ですひらめき乙女のトキメキ

 


本日の集団課題で使用する金魚を作りましたOKスター


丸めた新聞紙を紙に包んでにっこり




包んだらねじねじ、、OK気づき


うまくねじれたねひらめきラブラブ


ねじったら今度は金魚の目を貼ります目




赤と黄色の色が綺麗だねラブ




出目金のような目の大きな金魚が出来ました照れ


上手に作れたね爆笑イエローハーツ


 

今日もたくさん頑張りました照れ

また明日も元気で来てねニコニコ音符

 


こどもサークル住吉は、

児童発達支援のご提供となり、

未就学児のお子様を対象として

ご利用いただけます。

 

また、送迎にも対応しております。

 

その他の地域の方もお気軽にご相談ください!

 

児童発達支援

こどもサークル住吉

住所:前橋市住吉町2-10-21

見学・体験・ご利用のお問い合わせ

027-260-6600

 

お気軽にお問い合わせください星