今日のお知らせ(^^)/ | こどもサークル新鉾田駅前

こどもサークル新鉾田駅前

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。



こんにちはイエローハーツ

児童発達支援放課後等デイサービス

こどもサークル新鉾田駅前ですニコニコ



段々と肌寒い日が増えてきましたね不安

みなさん手洗い・うがいなどの

感染対策を行いながら

体調には気をつけてお過ごし下さいキラキラ 



今日は10月27日(金)

活動の様子を紹介します星



AM:児童発達支援の様子/

 

今日も元気いっぱいお友達が

来所してくれましたニコニコ

身支度を整えたらはじまりの会です流れ星

はじまりの会ではリーダーさんが

指導員と一緒に司会進行を

務めてくれましたウインク

お友達もしっかりと前を向いて

お話を聞く姿勢が素敵ですね拍手



サーキット運動では、平均台やマット、

トランポリンなどを使って

たくさん体を動かしましたあしあと



はじまりの会の後は個別課題です電球

指導員や言語聴覚士と一緒に

個々に合った課題を行いますニコニコ

表情・動作のカードを使った

やりとりの練習、指先やひらがなの

練習などお友達は意欲的に取り組む

様子が見られましたウインク




個別課題の後は集団課題です流れ星

今日の集団課題は「魚釣り」ですうお座


海に見立てたブルーシートの上に

いろいろなお魚達が泳いでいます!

はじめは自由に好きな魚を釣ってもらい、

その後に指導員が伝えた色の魚を

よく聞いて釣ってもらう内容で

取り組みました照れ





釣竿の使い方などお友達は約束を

守りながら楽しむ姿が見られましたチューリップ

またやろうね照れ



PM:児童発達支援/

\放課後等デイサービスの様子/


今日も元気いっぱいお友達が

来所してくれました星

来所後は身支度を整え、宿題や

個別課題に取り組みますキラキラ

難しいところは指導員に確認しながら

最後まで集中して行う事が出来ましたウインク



今日来てくれるお友達が全員そろったら

はじまりの会ですウインク

リーダーさんを中心に今日の日付や天気、

お友達や指導員の名前の確認を行います!



はじまりの会の後はおやつを食べ、

集団課題の時間ですびっくりマーク

今日の集団課題は「粘土」です爆笑


手のひらで粘土をこね、指先で形を

作ったりと、想像力を膨らませながら

楽しむ姿が見られましたラブラブ

自分の考えや想像を形にしていく

作業はとても大切であり、

形になると嬉しいですよねお願い

完成した作品をみんな笑顔で

見せてくれましたキラキラ



またやろうねルンルン

次回のご利用も楽しみに

お待ちしておりますニコニコ



******************


 随時、相談見学等の受付をしておりますので下記まで、どうぞお気軽にお問い合わせください。



ハロウィン児童発達支援・放課後等デイサービス

こどもサークル新鉾田駅前ハロウィン


311-1516

茨城県鉾田市新鉾田1-3-1

TEL 0291-32-3800

FAX 0291-32-3811

E‐mail kc26‐sashinoberute.co.jp