来週海に行く予定!ってことで、急いで仕上げたajx5917(B)を使用してunder25... この投稿をInstagramで見る 来週海に行く予定! ってことで、急いで仕上げたajx5917(B)を使用してunder25gを目指して作成中だったロッドですが、一通り組終わり、あとは、細かい部分をヤスリでならして、ネーム入れてコーティングするだけです。 ひとまず、使用可能な状況迄仕上がりました。 ペディグリ~さん(@pedigreechumm)がシェアした投稿 - 2019年Sep月11日pm7時25分PDT
日本海の秋イカ中々調子良さそうですね。私もいつ行けるか分からないけど、準備はしっかりして... この投稿をInstagramで見る 日本海の秋イカ中々調子良さそうですね。 私もいつ行けるか分からないけど、準備はしっかりしてます! 前回ノット部分からブチブチ切れたいつ巻いたか分からない、アーマードの0.3号か0.2号。 巻き変えるために、秋イカ用にヨツアミの新製品のボーンラッシュを購入!8ブレードの0.6号以下が普通の値段で買える時代。素晴らしいです。 タイラバ用ですが、まあ使ってみます! 釣の方は、相変わらず川スモールを釣って秋イカの練習をするスタイル。 今回は桜鱒specialのチタンティップバージョンを使用。 チタンティップやっぱりアリですね! 8フィート以上のロッドでも、チタン使いどころ有りますよ! この夏に川スモールやりはじめて、今まで釣れたのは、せいぜい30センチ無いくらいのサイズばかりでしたが、36センチと40センチ釣れました。 久しぶりに満足感が強い釣りができました! 秋イカ釣る準備万端です! #川スモール #群馬 #エギングロッド #メバルロッド #カーボンソリッド #マグナムクラフト #ロッドビルド #マグナムクラフト #mugnumcraft #ロッドビルド #8325桜鱒special #チタンティップ ペディグリ~さん(@pedigreechumm)がシェアした投稿 - 2019年Sep月6日pm11時12分PDT
相変わらず、川スモール。中々釣れません。朝マヅメから12時頃迄やって4匹しか釣れません... この投稿をInstagramで見る 相変わらず、川スモール。中々釣れません。 朝マヅメから12時頃迄やって4匹しか釣れませんでした。 調子こいて、引きを楽しんでばらしたり、細PEの劣化と、ノット強度の確認不足から、合わせでPEが切れることも2回。 魚の口に針とリーダーを残すのは何となく嫌な気分です。 今日は人間側がダメダメな日でした。 PEを巻き変えたいけど、それにより、新潟に行けなくなる恐れがあるくらいシビアなおこずかい事情(涙) ひとまず、作ったロッドと、竿のツーショット!! うんそれっぽい! 自己満足度高いです! しかし、川スモール釣っても心は満たされません。。 やっぱりイージーに数か釣れる秋イカが釣りたい! エギングやりたい! ニューロッドに墨付けしたい!! とりあえずエギングロッドが一段落したので、以前作成した、ajx5919のリファインを試みようとしました。しかし、ばらす際にガイドをヒートガンで熱したら、熱し過ぎて、いきなりポッキリ(涙) 仕方ないので、使う予定の無いB品在庫があったajx5917を使って、今時のアジングロッドビルドの1つの目処である5フィート前半アンダー25グラムのチタンティップロッドに挑戦してみようと思います。 けど、パーツだけでこの重さ、多分無理だ。。 いずれにせよそこそこ軽いアジングロッドにはなりそうです。 #mugnumcraft #ロッドビルド #川スモール #エギング #サクラマススペシャル #8325桜鱒special #ajx5917 #ajx5919 #チタンティップ #アジングロッド ペディグリ~さん(@pedigreechumm)がシェアした投稿 - 2019年Sep月4日am2時56分PDT