釣りには行ってましたが、あまり時間が無くてブログの更新出来ませんでした。
それなのにブログ見に来てくれる人が居てありがたいです。
今はメバリングのベストシーズンです。
基本的にメバラーであるぺディグリーチャムですから、ガチガチにメバルを追いかけたいところですが、最近はアジに浮気中
25cm前後のブルーで良ければ物凄く簡単に釣れます。
でも30絡みの白が釣りたいのです。
そうすると、凄くストイックでしんどい釣りになります。
だけどアジングは気軽で毎回新な発見があって楽しいです。
今年はあまりアジの群れが大きくなくて爆発はしませんが、27cmぐらいが釣りに行けばそれなりに釣れます。でもだいたいギリギリ30位までなんですよね。
なんかメバルもアジも27cmです。

グロ注意です




毎回ボチボチなかんじです。
爆発はしません(涙)
でも、色々試している事があって、
主に変則飛ばし浮きと、アジのミノーイングなんですけど、この二つはかなり熱いですね。
特に自作の変則飛ばし浮きは今迄のアジングキャロと比べものにならないくらい操作性抜群です。
その辺またの機会に書きたいと思います。
とにかく新しい発見があると探究心が刺激されて脳汁プシャーな訳です。
アジング中にメバルが居そうな所に投げると当然



釣れます。
あと一番簡単に釣れるのが、

ムラソイ
これしか居ないと思うくらい簡単に釣れます。
あと珍しい魚?

これは何ですか?
ゼラチン状で気持ち悪かったです。
まあそんなこんなでアジングブーム到来中です。
フィネス用の竿がティクトアイスキューブロッキンフィネスですが、ダルダルで当たりが取れません(涙)ボトムを感じれません(涙)藻に絡みつきます(涙)
近距離戦用にスラム67欲しいです。
貧乏だから我慢します。
まあそろそろ本気でデカイメバルを狙いたいです。
でも多分アジに逃げるんだろうな。
そんな感じでまとまらないブログです。
終わり。