12日に自分がライバル視するDr..I氏がメバル釣りに行くとのことでご一緒したいと思い海へ行ってきました。仕事で遅くなったため結局合流ができませんが、Dr.は27cmを頭に5・6匹メバルを釣ったとの情報を得ました。また、先日別のポイントで知り合いが28cmを釣ったとのこと。
自分が入ったポイントはまだメバルはあまり入っって来て居ないようで釣れませんでしたが、自分の大好きな季節が近づきつつあるようです。
今晩は明るく丸い月が夜空を照らしている。何というか、「メバル釣り」の香りがしてきて。くっと胸が痛くなりそうです。←ネタ使わせてまらいました。
今まであまり生命感の感じれなかった海がこの満月、この大潮で少しずつ春に向かって賑やかになってくれたらなあなんて事を想像すると海に行きたくなるけど、今日は行けない。。。。
で何をするかといえば内職です。
まずはラグビースーパーボールフロート。

去年おもちゃの問屋から仕入れて使ってすごく気に入っていたんです。
重さも11グラムぐらいあって遠投もできるし、下側に糸重りを挿入することによって
浮力調整も思いのまま!!ものすごく満足していたのですが、
根がかりロストや、人にあげたりでクリアタイプが在庫切れ涙
クリアタイプの良いところはフロートの上の方に穴を開けてそこにケミ蛍を差し込むと
いい感じに光るので、暗闇で遠投で沖の岩とかを狙うには無くてはならない相棒でした。
上手い人はどうか知りませんが自分は真っ暗闇では光ってないとどこ引いてるかわかりません。
ケミ蛍を忘れた日は非常に気分が落ちます。
しかしクリアが在庫切れ・・・・・・・・
ソリッドタイプのラグビー玉はまだあるけどケミホタル刺せないし。。。。。
で以前ネットで調べて見つけていた蛍光タイプの購入を検討
多分石川とか福井のメバラーがよく使っているドーヨだまもこのタイプがあるのかな?
知っている人居たら教えて頂けるとありがたいです。
光らせるとこんな感じ↓
実物がどれだけ光るのか気になるけどこれは欲しいと思い問い合わせてみると。。
バラ売り不可能で一個17円の250個入りで計4250円+送料。。。。。。。。
250個もイラネーーーーーーーー
一生フロート買わなくていいレベル(笑)
誰か共同購入しましよう!!!!
で色々調べると、アルカジックのぶっ飛びロッカーの屋根に
ケミホタル付属のチューブを瞬間接着剤でくっつけてそこに装着している人のブログを発見。
しかもソルトマスターさんの知り合いで超絶尺メバルハンター!!!!
これは使えると思いソリッドタイプを改造
上の方をカッターで切って溝を作りそこにチューブをゼリー状の瞬間接着剤で固定。

触った感じ強度は問題なさそうなので後は糸絡みしないかが問題ですね。
試すのが楽しみです。
ついでに流行りに乗っかって作ってしまいました

Fシステム使用。
これはいい感じに使えました。
あと、小さいタイプのラグビー玉

これは抵抗が少なくて使い勝手が非常にいいです。
あと100均でおゆ丸くんを買ってこんなのも作ってみました。

さらには、Mキャロもどき

ピノキャロもどき

まあこんな感じで自作キャロ系大充実。
準備万端!
ほんとに春が待ち遠しいです。